※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が癇癪を起こし、悩んでいます。保育園から迎えた際は機嫌が良かったが、家に着いてからも続き、ご飯を食べる際も拒否する状況です。どうしたら良いでしょうか。

癇癪が酷くなってきました…今日は15時まで保育園でしたが、迎えに行った時は機嫌が良かったのに、車に乗せたら嫌だったのかそこから家に連れ帰ってもずーっと止まず…1時間ほどで眠くなり寝ました。18時に起きましたが、また機嫌が悪い。。。ご飯食べると聞いて返事してたのにいざ座らせるようとするとまた癇癪起こし始めて何やってもダメ。
こんなもんでしょうか😅どうしたら良いのか悩んでます…

コメント

ママリ

我が家も同じです。
食べるといったから椅子に座らせたのに何かを思い出したように
あっち👉あっちと指を指します。
何もないのでただ遊びたいだけのようなかんじです。
本当に毎日こんなんでどうしようと思うぐらい我が家も食べません。
しんどいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいですよね😂
    泣き声が1番辛い💦
    仕方ない時期なんですかね。早く慣れたい…

    • 5月18日
ミミ

どうしようもないです🤣
諦めたら楽になります🤣

うちはお風呂ぐずりも多かったのでお風呂入れない日もあったし、
ご飯食べない時は夜中におにぎりあげたり、
おかず食べない時もおにぎりなら食べてくれたので1日中おにぎりしか食べない日もありました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!早く慣れたいもんです😂
    食べない時は無理に食べさせなくても良いですもんね☺️

    • 5月18日