※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫の仕事について相談です。出産前に仕事に行ってもらうか、有給を取るか。立会い出産を希望し、子どもたちの預け先がないため家族で立会いOKの産院で出産予定。皆さんならどうしますか?

出産間際の夫の仕事について。

皆さんは、陣痛が来るまで夫には仕事に行ってもらいますか?予定日前後で有給とって備えてもらったりしましたか?

3人目の出産を控えていて、夫が立会い出産を強く希望しています。私もできれば立会って欲しいと思っています。
1人目、2人目どちらも予定日超過していて、陣痛から出産までどちらも10時間以上かかりましたが安産でした。
今回も妊娠の経過変わらないのでまた超過するかもとなんとなくですが思っています。
長女は小学校、次女は保育園に通っていますが預けられる人は近くにいないので、家族総出で立会いOKの産院で出産予定です。

皆さんだったらどうしますか😣?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつ出産になるかわからないし産後の入院中子供2人見てもらわないといけないので、陣痛きてから休んでもらうかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事からすぐ来れるなら陣痛来てからでもよさそうですかね🤔ありがとうございます✨

    • 5月18日