※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お仕事

専業主婦やパートの方、離婚時の不安について相談です。保育園や学童のお迎えに追われ、パート時間を変えたいとのこと。

結婚して専業主婦やパートになった方、
もしも離婚したら…とか
不安なかったですか?


毎日自分だけ定時上がりさせてもらって
それでも保育園、学童お迎えギリッギリで…💦




9時16時とかのパートに変わりたい……



コメント

はじめてのママリ🔰

離婚したら、旦那が働けなくなったらと考えたらめちゃくちゃ不安です!
なのでもう少し子育て落ち着いたら正社員の仕事探そうと思っています😊

  • なつ

    なつ

    子育て終えたパートさんにお話きくと「あのときやめなきゃよかった~」って仰るので😭

    でも、今きつい😭

    手に職ありますか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周りでもそう言ってる人多いですが、そう言う人たちは結構夫婦仲終わってたりします😂
    手に職ないので尚更不安です🤣

    • 5月18日
  • なつ

    なつ

    たしかに!!!こちらの方々もだいたい終わってます(笑)離婚した方も……

    周りの友達とか結婚して仕事辞めてる子たくさんいるので、みんな決断力すごいなと> " < ;

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

専業主婦から離婚しましたが不安はなかったです(´・_・`)

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます🙇
    また就活できる気がしなくて、その決断ができません😭

    • 5月18日
にゃんこ大戦争

結婚してからずっと専業主婦ですが、不安なかったです。
離婚してもとりあえず何かしら働けば何とかなるかなと😂

  • なつ

    なつ

    すごい……😭たしかに、何かしらありますよね…🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月18日
ままり

結婚してからパートです!
正社員だったら自分もボーナスあってそれで旅行でもいけるよな、、とか思うことはありますが、離婚したらって不安はないです💦
万一離婚することがあったり旦那が働けなくなったら、その時に正社員にでもなればいっかって感じです!

  • なつ

    なつ

    皆さんの回答見てるとマイナスな未来の心配ばっかりして決断できないのもったいない気がしてきました!🤔

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

結婚してからずっと専業ですが、不安はないです!離婚になっても財産分与である程度のお金は入りますし、親も頼れる環境なので…

  • なつ

    なつ

    その辺の知識もないので余計に不安なんですね、私😥
    回答ありがとうございます^^!

    • 5月18日
はじめてのママリ

近々離婚予定の正社員(時短)ですが(ご質問の対象でなくすみません💦)、自分が離婚を考えるようになってほんと正社員にしがみついてて良かったと感じています…!
勤続年数があるおかげでなんとかやっていけそうな年収もありますし、社内の人脈もある程度あるので働き方の相談もしやすかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに公平に財産分与を受けようとすると、協議でまとまらなければ調停→裁判になるので労力がすごいです…。

    • 5月18日