※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

長女と次女の名前に同じ漢字を使っているが、読み方が違うため、3人目の名前も変えたい。"愛"を2文字目に使った名前の候補を教えてほしい。

当て字に理解ない方のコメントはご遠慮ください。

お腹の子の名前を考えています。
長女と次女で同じ漢字を1文字使っているので3人目も揃えたいのですが、上2人が同じ漢字でも違う読み方をしてるので3人目も変えたいなと思っているのですがなかなか思いつきません😓
当て字にするしかないなと思いつつ、あまりにも読めないみたいなキラキラすぎても嫌だなあと理想ばかりが多くて助言いただきたいです😭

前置きが長くなりましたが「愛」という字を2文字目に使って「あ」と「な」意外だとどういう読み方でどういう名前がありそうですか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

周りに愛と書いて、"ら""ま"と読ませてる人います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらちゃんとりまちゃんです💖

    • 5月18日
くまのプーさん

愛で『め』って読めるのかな?と思いました🤔
愛でるみたいなかんじで🤔

はじめてのママリ🔰


まな(愛美 まなみ)

あたりはメジャーですね

はじめてのママリ🔰

親戚が「え」と読ませてます😊
愛媛のえ、ですね!

はじめてのママリ🔰

愛でめぐみさんは出会ったことがあります。
まな、という読み方も可愛いです!

はじめてのママリ🔰

友達が愛で、え、と読みます〜
春愛(はるえ)みたいな感じです😊

はじめてのママリ🔰

愛瑚でまこって読む子います。。。

ままり

ありがとうございます🫢💗