※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

9時始業の方、起床時刻やタイムスケジュールについて相談です。5:30起床が良いでしょうか?同様の方、起床時刻は何時頃ですか?

お仕事9時始業の皆さん、何時起きですか?😇😇
もうすぐ仕事が始まるのですが、何時に起きれば間に合うんだろって悩みます😂
試せば良いんですがその時がくるまでゆっくり寝ていたくて…(笑)
今まで何年か仕事してなくて毎日7時半くらいに起きてたので起きれるか不安すぎます😇
保育園送り届けてから行くので8:20くらいには家を出ます!
やっぱり5:30くらいに起きないと余裕もてないですかね。。😇
同じようなタイムスケジュールの方、何時頃起きてますか??

コメント

ママリ

6時半過ぎに起きて
8時20分くらいにお家でて
2人を別園(目の前だけど)
送って仕事に言ってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちも、近所だけど2人別園なんです🥹
    洗濯や洗い物も6:30頃起床で間に合ってますか…!?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    洗濯は夜にするので
    朝起きて朝ご飯、旦那の弁当、
    洗い物ですかね?
    間に合わせてます、

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    洗濯は夜にしてしまうのですね🧺
    そうすると朝の家事減りますよね✨✨
    朝ごはん、お弁当、洗い物、そして自分と子どもの準備…
    働くママさん凄すぎます😭👏🏻✨
    私も頑張ります…!!

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    子供の幼稚園、保育園の準備は
    私がご飯、弁当作ってる間に
    旦那がしてます!
    子供がぐずったりイヤイヤすると
    めんどくさいですがなんとかなります😂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!旦那さんがしてるのですね😊✨
    うちの旦那は朝弱すぎてめっちゃ起きるの遅いので使い物にならず…(笑)
    やろうと思えばなんでもなんとかなりますね!(笑)

    • 5月18日
yuka

5時半に起きて、洗濯掃除、朝ごはん、夫婦分の弁当、夜ご飯作って、家事を全て終わらせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    5:30!早い…!!
    掃除や料理の家事もやられてるのですか!?
    すご過ぎる…!
    私もそのくらいに起きて色々家事済ませるのが理想です…😭!
    夜は何時ごろ寝てますか?
    あと、5:30に自分が起きる時にお子さんも起きてきてしまいませんか…?
    色々聞いてすみません💦

    • 5月18日
  • yuka

    yuka

    夕方に帰宅してからはお風呂入ってご飯チンして食べて洗い物して子どもと遊んで寝るだけです😆8時に寝る時間でーす!とアナウンスして、歯磨きやらおむつ替えやらをはじめて8時20分までにはお布団に入ってます!そこから上の子と今日のことを話して子どもは8時40分ごろには毎日寝てると思います…!わたしはその後ひとりでスマホいじったりして遅くても10時ごろには寝ることが多いです😊
    下の子がたまにわたしがいないことに気づいて起きてきます😂
    すごい朝型で早起きのほうが得意なので、朝全部終わらせるようにしてますー😢!!!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20時までに全部終わっちゃうの凄すぎません…!?
    お子さんも21時前に寝てるなんて理想すぎます。
    尊敬します👏🏻😭✨
    朝ご飯作りやってしまえば、帰ってきてからの手間がかなり省けますよね!
    作るの面倒だから…って買うことも減りそうだし😊✨
    私も早起き得意なほうなので、朝ご飯まで作っちゃいたいです…!!
    ただ私が起きると子どもたちも起きてしまうのでそれが困ってて😂💦
    なんとかするしかないですね😂

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちも9時就業ですが、家から近いので8時35分出発で、7時半起きでも間に合ってます😂皆バタバタしてますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    7:30起きで間に合うのすごすぎます…!!
    うちも家から保育園車で1分と5分(2人別園です)、職場は車で1分と近いのですが現状7:30起きじゃ全然間に合わなくて…😂
    家事はどこまでやられてますか!?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その代わり最低限しかしてないですが😅
    夜ご飯は休日に作り置きしてるし、洗濯も夜にしてることが多いです。
    なので朝は汚いなって思ったらたまに掃除機、夜にできてなく朝時間あれば洗濯する程度です🙌

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作り置き!!
    下味冷凍とかですか!?
    私も作り置きやりたいですが面倒くさがり過ぎて今でさえ手が回らず😭😭
    素晴らしいです😭✨👏🏻
    洗濯はやはり夜にするのがベターですね…!
    朝に洗濯→干すって結構時間とられますもんね😭😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下味冷凍とかしてた時期もありましたが、もう平日にフライパン使って洗う工程もめんどくさすぎて日曜に作ってタッパーに入れて冷蔵保存してます😅
    3.4日分作って他の日は仕方なくフライパン使ったりしてますが、食材は日曜に切った状態にしてるので炒めるだけとかにしてます!

    そうですね!元から洗濯は夜にするタイプで、明日晴れなのわかってたら夜から外に干してました😅

    • 5月18日
あいうえお

毎日8時くらいに家を出ていますが、7時起きです😂
早起き苦手で、朝ごはんは簡単なもの、お弁当は適当に残り物を詰めるだけでいけています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1時間で済ませられるの凄すぎますーー!!!
    朝ごはん簡単なもの、は、さっと出せるパンとかバナナとかそんな感じですか!?🍌
    家事は夜やるのでしょうか?
    色々聞いてすみません💦

    • 5月18日
  • あいうえお

    あいうえお

    子供より後に起きる時もあります😂ズボラですみません😂

    朝ごはんはメインは菓子パン→おにぎり→食パンのローテーションです!
    サブはヨーグルト、ゼリー、果物、チーズ、ソーセージ、ブロッコリー、ミニトマトなどから適当にチョイス
    飲み物はカルピス牛乳、ミルクココア、ヤクルト
    とかで子供がささっと食べられるものくらいしか出していません😅

    家事はほぼ夜にやっていますね💦
    朝は朝ご飯の洗い物、ゴミ捨てくらいですね〜

    • 5月18日
ママン🔰

小学生の子どもに合わせて6時半に起きてます☺️
すぐに洗濯して干して準備して8時15分くらいに家を出て保育園2つ送り届けます☺️
今月から働き始めましたが何とかなってます🤣

やんぽん

5時30分に起きて
7時45分~7時50分に
出発です🫠

ユウ

長女を8:00着で登校班に連れて行ってそのまま下2人別園です😊
7:00起きで朝はほぼ何もやらないです👌🏻

ドレミファ♪

幼稚園いってる時はお弁当だったので6時半で余裕で間に合いました😊
今は1年生なので6時45分起きてで子供と一緒に8時頃でてます

掃除機と洗濯物朝ごはんくらいしか家事はしてません

Nao☆ミ

5時半過ぎには起きてます😅
私は8時出発で良いんですが、上の子が小学生で7時40分には出るので逆算して1時間前の6時半には起こしたくて💦その前に自分の化粧やお弁当つくり、みんなの朝ご飯作り、ゴミ捨て終わらせたくて😅
洗濯物は朝にやる気力ないので夜に洗濯物してます💦