※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん🔰
住まい

1階のメリットとデメリットについて教えてください。

\ マンション・アパート1階に住まれたことのある方 /

急遽引っ越しをしないといけなくて😭
今!絶賛家探し中です!!

気になってる物件が
安くて駅チカの【1階】です!

これから子供も産まれるし
メリットもあると思うのですが・・。

ご経験者の方!
【一階】の
🔴メリット
🔴デメリット

教えてください!!!!!😊😊😊

コメント

ママリ

メリットは荷物運ぶ時とか、ベビーカー乗せ降ろしとかが楽。
デメリットは防犯面、人が通るところにベランダがあると洗濯物とか干しにくいとかですかね💦
うちは空き巣入られました😱

  • ママリ

    ママリ

    騒音問題を言う方もいますが、下からも響くので下だから安心ってことはないと思ってます💦

    • 5月18日
さくらもち

田んぼ、畑が近くてゴキブリとの遭遇多いです。
道路に面した窓は開けっ放しだとこどもの声漏れ激しいです。
荷物が多いときは階段がなくて便利。

min

同棲〜子ども8ヶ月くらいまで1階に住んでました🙋‍♀️

メリット
・階段登り降りやエレベーター待ちがない。荷物が運び込みやすい。
・子どもの騒音など下の階がないのであまり気にしなくて大丈夫!

デメリット
・洗濯物はベランダに干せないかも?(私はベランダが大通りに面しておらず、外からも見えない造りになってたので干してましたが🥺)
・虫対策がいるかも?(新築だったからか?全然出ませんでした)
・防犯面が気になるかも?(うちのとこは1階のみシャッターなどついてたので特に気にならずでした)


私はいわゆる1階のデメリットと言われる洗濯物や虫問題は特に当てはまらなかったので、住んでいて不便なことはなかったです☺️

はじめてのママリ🔰

🙆‍♀️メリット
荷物運び・引っ越しが楽
家賃安め

🙅‍♀️デメリット
防犯面(私は洗濯物泥棒やられました)

とかですかね?笑

はじめてのママリ🔰

メリット
ベビーカーや荷物の搬入が楽✨
下の階への気遣いが必要ない😄


デメリット
上の階の人がハズレだと、生活環境最悪。我が家は何時間もずっと子供が走り回り、夜には槍が降ってきたのかと思うような凄い音がする人でした。
道路族がいると上の階よりは、うるさく感じる。