※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

暇で外出が難しい女性が、家での暇さに悩んでいます。支援センターや公園に行くことが難しく、家での楽しみを見つけたいと思っています。夫は忙しく、友達も遠くに住んでいるため、遊びに行く機会がない状況です。

支援センターは?公園は?とかは大丈夫です。

同じような方いませんか?
暑さや距離の問題でずっと家にいる、ちょっと散歩するくらいしかすることがない方😇
ほんとにほんとに暇超えてすること無さすぎて家の中で仏になれそうなレベルになってきませんか?😇
ゲームしてみたり子と遊んでみたり掃除してみたり
毎日毎日そんなことしてるから
たまにもうやだああああああああぁぁぁ!ってなる時ありません?😇😇😇😇
支援センター行けば?公園行けば?って言われますが
遠いし足もないから公園行くまでも一苦労支援センター行くまでも一苦労
近くのほんとちっちゃな公園やコンビニで精一杯……
暑いし。
そういうことじゃないんだよなぁ。公園とか支援センターとか楽しいのは娘なの、ずっとずっと引きこもって
母親である私の楽しみってどこにあるんだ?とたまに冷静にふと思ってしまう。
出かけたい遊びたい気持ちが膨れ上がっては抑えて。
旦那も夏は休みがなく全然遊びに行けない友達はワーママばかり実家は遠いいし。
ほんとに暇すぎて暇すぎて辛い

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります‼️
おっしゃる通り、支援センターとか公園は大人は楽しくないですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに楽しくないし気まづいし余計神経すり減らすんですよねー。
    なんかもう毎日暇すぎて仏です😇

    • 5月18日
ママリ🔰

わかります😂
実家遠いし1歳頃はコロナ禍真っ只中だったので支援センターは1回しか行ってないし田舎なので公園は車でしか行けない場所にこじんまりとしたのがあるくらいで熊出そうで落ち着かないし暑いしでほとんど行きませんでした🤣🤣

ショッピングモールとか行っても大してやることもなく疲れるだけだし感染症もらいたくないので今でもあんまり行きたくないです😓

今は仕事してますが、家にいた頃はもはや何して過ごしてたか思い出せません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと何もすること無さすぎてずっと何しようって考えて一日が終わってます😇
    ほんと暇すぎてぎゃくにご飯作るモチベーションさえもわかなくて何もしたくない……爆笑

    • 5月18日