※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

虐待されて育った方で、育児すればするほど当時を思い出して辛い方いますか?

虐待されて育った方で、育児すればするほど当時を思い出して辛い方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

虐待ではないですが、両親が離婚後父親に引き取られご飯以外ほとんど放置されてました。
その後はまた母親に引き取られ幸せにはなりましたが、
4.5歳で家で1人、園長先生が朝迎えに家まで入ってきて
今思えばとても過酷だったと思います。
今4.0歳の子が居ますが当時を思い出して
絶対にこの子達は離さない幸せにすると言う気持ちが強いですね🙂
いい意味で反面教師になりました!

ままり

虐待まではいかないですが、母親が統合失調症っぽく(うつ病の可能性も)小6まで一緒に住んでいましたが、幻覚、幻聴、たまに手出されるなど、ご飯はほとんど用意されず、学校も行かせられてなかったです。
その後離婚し父親の実家へ行きましたが、邪魔者扱いされてました。

息子産まれてからはよく思い出して泣いてます🥲
何であの時...とか何でああいう事するんだろ...とか考えてしまうようになりました。

あとは、今後息子が大きくなるにつれて理想を押し付けてしまわないか、過保護になってしまうんじゃないかって心配もあります。

3兄妹ママ

私自身が今で言えば虐待に値する育て方をされていました。
殴られて育ちましたが、母を反面教師にして我が子には殴る以前に叩くこともしないと決めています。
怒鳴ることは度々ありますが、今後も叩くことはしません。