※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˘•ω•˘ )
妊活

排卵日に別の病院で血液検査だけしてもらえるでしょうか?嫌がられますか?

血液検査

今回AHI②回目リセットきました。
原因がわからず空砲かどうかE2の検査をしたいと
病院で聞いてみたのですが
あんまり意味ないとのこと。
E2の値では卵の数がわかるくらいだから
人工授精では意味ないし
空砲とかは分からないと言われました。
ネットの情報は意味ないと。
結局してくれないみたいなんですが
排卵日あたりに違う病院に行って血液検査
だけってしてもらえるものでしょうか?
嫌がられますか🥲?

数値が低いと空砲だったり未成熟とみたので
絶対わかる!ってわけではないのは理解してるん
ですが少しでも安心材料になるならしてみたいな
思いました。

コメント

deleted user

空胞と判断するには採卵して直接見るしかないですね😣💦

例え違う病院に行っても、行き先の病院で他の検査もしなきゃいけないとダメだと思います。

  • ( ˘•ω•˘ )

    ( ˘•ω•˘ )

    コメントありがとうございます。やっぱり体外受精の時にしかわからないのですね🤔

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😔

    人工授精はタイミングとほぼ妊娠率も変わらないですし、早く妊娠したいとかならステップアップするしかないかなと😣

    ピックアップ障害だったら体外受精でしか無理ですし😭

    • 5月18日
ママリィィ@元培養士

不妊治療の施設で働いていました!

E2は「卵胞」から出てるホルモンで、「卵子」から出てるものでは無いので
E2を測っても空胞か未熟卵かは正直分からないです🥲

E2が低いけど成熟卵ってこともありますし、
E2の値は正常なのに採卵で空胞だったということもあります。

なので原因の特定するためにホルモンを測りたいということなら、あまり意味が無いと思います💦

ホルモンで特定できたら良いんですけどね、、
そうじゃないのであまり気にされず、ストレス溜めずに過ごしていただけたらいいなと思います🍀


他の病院でホルモンだけ調べてくれるかどうかは聞いた事がありませんが
もしかしたらブライダルチェックをしている婦人科さんとかで、排卵日付近に予約を取れば検査してくれる……かもしれません🤔(調べたことないので分かりませんが💦)

  • ( ˘•ω•˘ )

    ( ˘•ω•˘ )

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり先生の言うことは正しかったんですね👀
    人工授精の段階だとかすりもしなくても数こなすしかないんですかね🥲?
    あとはステップアップするか
    どーかですよね。

    フーナーと卵管造影検査は
    問題なしだったんですが
    今の段階でした方がいい検査
    などはありますか?

    • 5月18日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    働いていたところでは、人工授精の回数の目安は「3~4回」でした!
    この回数で1度も妊娠されなかった場合は体外受精をすすめていました😌

    体外受精だと
    ・受精障害かどうか
    ・受精卵の成長が止まってしまうのか
    ・卵子と受精卵の見た目上の質が良くないのか
    などを培養士が見ることが出来ます🙂
    もちろん体外受精しても原因が分からない方も多くいらっしゃいます🥲

    他の検査は現時点では必要ないかなと思います🤔
    毎回エコーで卵巣のチェックや排卵出来てるかも見れていると思いますので!

    強いて言えば「DNA断⽚化指数検査(DFI検査)」ですかね?
    精子のDNAが損傷してると妊娠しにくいと言われていて、
    この検査ではどれくらいの割合でDNAの損傷があるか調べることが出来ます!
    (この検査をしないで治療して妊娠される方ももちろんいらっしゃるので、もしご興味があれば!)

    原因がわからないとどんな対策したらいいか分からなくてしんどいですよね😭

    • 5月18日
  • ( ˘•ω•˘ )

    ( ˘•ω•˘ )

    お返事遅くなってすみません🥲具体的にお返事ありがとうございました。
    やっぱり体外受精に進んで
    何回かだめだった時にほかの検査に進む方が多いみたいですね😌
    本当に原因を知りたいです🥺
    DFI検査も調べてみます!!
    丁寧にありがとうございました🥰

    • 5月31日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    いえいえ!
    検査じゃなく、治療を繰り返して分かることもあります〜😢!
    (とは言っても治療は繰り返したくないですよね)

    できるだけストレス少なく過ごしてくださいね🍀

    • 5月31日