※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マザーズリュックとトートの使い勝手に悩んでいます。車移動が基本で、小さなバッグを持ち歩くことが多いです。2人目が生まれたらトートは不便かな?2人お子さんがいる方、どうしていますか?

マザーズリュックに悩んでます。
今はマザーズリュック、大きめトートなど色々ありますが
リュックよりトートの方が使い勝手いいし物も多くはいるような💭

でも2人目産まれたらトートはさすがに不便かな?と、、

基本車移動で、スーパー等買い物の時は小さいトートバックやショルダーに財布と携帯と鍵だけ入れ変えて買い物行く感じなので
マザーズバッグを持ち歩くのはご飯屋さん入る時やショッピングモール行く時くらいです🛍

普段車の中に置いてるならトートでも問題ないのかな?と思いつつ😭💦

2人お子さんがいる方、どうしてますか?🤭💭

コメント

ママリ

同じく基本車移動です。
さっと帰宅や現地調達が難しかったり、自身がアクティブなレジャーだけはリュックですが、普段の買い物やモールはずっとトートです☺️
リュックだと物の出し入れにもたつくし、抱っこ紐で肩周りキツいので私は好みではなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車移動ならトートでも問題なくいけますかね🤣
    たしかに、リュック×抱っこ紐は無理ですね😱

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

これまでずっとトートで不便に感じたことがなく、一度リュックを持った時にめんどくさくて下ろしにくいし無しだなって思って、
2人目も生まれてからもトートで行きます😌

どうせかけておいたり、置いておいたりすることが多いので、リュックだと逆にめんどくさいかなと😌

ママリ

画像のような、
肩に余裕でかけられる
A4サイズが入る
横型
マチ、仕切り、ポケットあり
が私には一番使い勝手良くて愛用してます☺️