※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが「ママ」と呼ぶのは普通のことですか?夫との会話で話題になっています。

もうすぐ7ヶ月になるんですが、この頃ってママって言えるものなんでしょうか(><)?
不思議とおっぱいや抱っこして欲しくてグズグズしてる時にママ〜ママ〜と言います!
機嫌が良い時は言わないです!

普段からご飯の事をまんまとは言わないので夫はママって言ってるんじゃない😳?と言ってますが、私はまだ言えないでしょ😂?って会話をしてます(笑)

コメント

deleted user

まだだと思います😅喃語だと思います

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!
    ですよね😂
    私もそういってるんですが、夫は信じません(笑)

    • 4月1日
まいまい( ¨̮⋆)

ウチの子もうすぐ8ヶ月の男の子なんですけど
ウチの子も「ママァ~」って泣きますよw
たぶんママを呼んでるわけではないんだと思うけれど
「ママ」と呼んでるみたいで可愛いですよね❤(*´∀`*)

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!
    ですよね😂
    わかります〜!!!
    かわいいですよね(><)💕

    • 4月1日
deleted user

我が家もかなり早くからママーって言ってましたが、うちはお母さんと呼ばせていて家族にもママと言う人は一人も居ないのでたまたまだと思ってました!

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!
    うちも夫と私はママとはあまり使いません😳
    たまたまですね!!

    • 4月1日
deleted user

さすがにまだ無理です。
喃語がそう聞こえるのはあるあるですよ〜

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!
    あるあるですよね!

    • 4月1日
あお

うちの子は2ヶ月半ですが
泣きながらママ~っていいます😂
2ヶ月なので当たり前に喃語ではあるのですが
かわいいのでママといってくれているということにしています(笑)

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!
    ですよね!!
    わかります😂
    かわいいですよ💕

    • 4月1日
deleted user

ありますあります!でも、意味は無いです(笑)たぶんママじゃなくお母さん呼びでも、ママ〜って言うと思います。

うちの子は1歳3ヵ月頃から、確実にママだな、と分かるようになりました。それまではママと呼んでるか半信半疑でした(笑)

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね😂
    私も半信半疑になりそうです(笑)

    • 4月1日