※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
住まい

新築外構を依頼中。10万円安い会社が候補。工事は不明で閑散期のみ。インターホンも使えず。

他の会社より10万は確実に安くなるけど、外構がいつ始められるか分からないし、終わりもわからない所でやりますか?
新築外構を依頼する会社を探しており、相見積もりも何社か頼みました。
旦那が付き合ってる時に働いてた会社に頼みたいと言ってきました。
社長が友達のお兄さんということもあり、元従業員価格で10万は確実に値引くと言われました。
しかし家の外構がメインというより道路の舗装などが主なので仕事が閑散期みたいな時期にしかできないと先に言われてました。
そうすると門柱の中にインターホンを埋め込むので、いつまでもポストもインターホンも使えない状況になります。

コメント

りぃ

私個人の考えですが、他の会社にします。
工期の件もそうなのですが、中途半端な知り合いだと
何か問題があった場合に言いにくいし面倒だなぁと。
完全にお客様の立場でいられる関係の方が気楽で良いです。

はじめてのママリ🔰

それは嫌ですね💦10万だけしか値引き出来なくていつかわからないのは💦

閑散期っていつでしょうか?
梅雨時とかなら外構もまたさらに遅くなりそうですし、外構のことは外構メインでしてるところが良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

10万安くなるだけなら他のとこに任せます。
知り合いだと適当にやられても知り合いだから文句言えないです。
いつも思いますが、男性って基本家にいないから女性がメインで動く家を作ったほうが良いですよ。