※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の貧血が治らず、出産時に大変だった方いますか?血液検査結果が悪化し、薬や食事でも改善しない状況です。

妊娠後期の貧血が治らず出産になった方、
出産の時やはり、大変でしたか?
また、どのような感じで大変だったとかあれば、教えていただきたいです…
薬を飲んでも食事を気をつけても、血液検査の結果がどんどん悪くなる一方です😭

コメント

りん

後期から貧血で薬飲んでたけど改善しないまま出産しました😌
結局色々あり(貧血は関係ない)帝王切開になってオペ後も出血多くて貧血が酷くなりました🤣
輸血1歩手前みたいな感じでしたが自覚は全くなく大変だった事と言えば貧血性の浮腫が酷すぎて足がだるかったのと退院の日まで毎日点滴や注射があってめんどくさかったぐらいですかね!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    返信遅れて申し訳ありません💦
    点滴、めんどくさいですね😓
    私も帝王切開になる可能性があるので、参考になります🙇‍♀️!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

こんばんわ〜
私も妊娠後期から貧血と診断され鉄剤を飲んでましたが体に合わなく吐き気など起きてたので漢方に変えて出産しました!
出血量は465mlと500は超えなかったのですが貧血ということもあり、漢方+注射?(点滴)を出産後はしました
私は点滴の針をつけっぱで過ごすのが嫌だったので毎回針をさして点滴をしてたのでそれが痛かったです😭
あと入院中のお風呂は看護師さんがいる時しか入れませんでした!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    漢方という手もありますね!次回診察時にさらに悪化していたら、先生に相談してみます!

    お風呂も制限あったんですね💦それは大変…😭

    • 5月19日
sinmama

貧血で出産後オシモ縫いました。

痛すぎて痛みの裏側みました。

出産自体は、経腟でしたが
あ、こんなもんか、くらいでした

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    なるほど…💦
    そんなに痛いことってあるんですね😭

    • 5月19日