※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士退職後の仕事相談です。保育園のパートはやりがいがなく、在宅でのベビーマッサージも考えていますが、他の仕事に不安があります。好きなことはこどもや絵本など。

保育士退職された方に質問したいです。

①辞めて良かったですか?
②どんなお仕事されていますか?😲

現在保育士のパートをしていますが今働いている園はパートは雑用ばかり。きついだけでやりがいがないので退職を考えています。
資格と経験を活かして在宅でベビーマッサージなども考えましたが現実的には厳しいかなーと思う毎日。
でも他にやりたい仕事があるわけではなく今まで保育士しかしてこなかったので他の仕事ができるか不安です😭

こどもが小さいので正規ではなくパート希望です。

ちなみに
好きなこと
・こども
・絵本
・ピアノ
・文章をかくこと

苦手なこと
・パソコン
・機械の操作全般

コメント

kaho

幼稚園教諭→保育士と勤務経験がある者です。

①私は辞めてよかったです
②今は一般事務のパートをしてます

元々子どもが大好きで保育業界を志しましたが、体力勝負なこととザ女性の職場という感じで私には合わなかったです。
転職して事務のお仕事を始めてもう2年以上になりますが、体力的に楽、働いてる人たちも優しい(職場によるかもしれませんが)、なにより保育の職場より色々とみなさん余裕があって丁寧に接してくれます。
私もPC苦手でしたがそこまで難しい作業はなかったので教えてもらいすぐに慣れましたよ。

いい職場が見つかるといいですね。

🔰

わたしの知り合いに
保育士から給食センターの調理員になった方と
保育士からゲームセンターの店員になった方がいます!

ゲーセンの方は、一度子どもが園から飛び出し、トラウマになったそうで辞めてしまったようですが、子ども相手は変わりないので楽しいみたいです!

はじめてのママリ🔰

3月いっぱいで保育士パートを退職しました。私は逆に行事担当や担任、書類など正規と変わらないくらいやらされたのでやめました😂事務や工場など悩みましたが、どれも未経験で不安だったのと、あの環境から離れて事務や工場の静かな雰囲気が自分には合いそうになくて派遣会社を登録して保育士パート書類なしと言われたので、結局また保育士に戻りそうです😂💦