※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園教諭や保育士の方への質問です。子供の接し方について相談があります。他の子とぶつかって痛がっていたが、実際は痛くなかったことを先生に伝えたら、理解してもらえたので、子供の扱いを知ることはありがたいと感じています。

幼稚園教諭、保育士されてる方教えてください!

我が子の接し方というか、こういう風にしてもらえれば....というのは知れると助かりますか?

今日担任の先生が他の子とぶつかって痛いと泣いていたので....と教えていただいたので、全然痛いなんか言ってなかったという事と、「痛い?とか、痛くない?って聞くと痛いって言い出すので、大丈夫?止まりやと痛い時は自分から痛いって言ってくれるので」とお伝えしたら、「あぁ、なるほど!ありがとうございます!」と言われて、先生方からしたら我が子の扱いを知れるのはありがたい事なのかなとふと思い...

しょうもない質問ですみません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり我が子を1番知ってるのは親御さんなので、こうしてくださいは困るけど、そういう情報だけいただけるのならありがたいですね!

お昼寝のさせ方とかでも、トントン嫌いなんですとか、眉間を撫でると寝ますとかそういうのありがたいので🥰