※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんにつかみ食べ用のおにぎりを考えています。おにぎり作るグッズがあるか知りたいです。イオンで見つけた商品を使ったことがある方、軟飯も作れるか教えてください。

つかみ食べおにぎり。
生後11ヶ月です。ちょっとずつつかみ食べできるようになってきたので、小さいおにぎりあげてみようかなーと思っているのですが、おにぎり作るグッズありますよね?(商品名忘れてしまったのですが、この間イオンの赤ちゃん売場で見つけました)使われている方どうですか?軟飯でも作れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパンマンの振っておにぎり作るやつ使ってます✨
バースデーで買いました🙂
軟飯でも作れるし、とにかくめちゃくちゃ便利なのでおすすめです!
上の子4歳ですが未だに使ってて、大きくなってからもお手伝いで作らせたり、持ち寄りパーティーメニューとかも可愛くできますよ🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい💦下に回答してしまいました😅

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!バースデー今度のぞいてみます😆

ぴ

100均に売ってる一気に3個できるものを試し用に使ってみましたが、作れました!
が、息子は食べないで潰して遊んでました🤣

はじめてのママリ🔰

ダイソーで買いました!
うちの子は、最初は、素直におにぎりのまま食べてたのにそのうち作っても潰して遊ぶので、おにぎり作る意味無しです😅

はじめてのママリ🔰

まんまるのやつですが?あれかわいいですよね🤩
もの増やすの嫌でリッチェルのフリージングトレーにちょこっとずつ混ぜごはんとか入れてふりふりしてミニおにぎり作っていました!持ち合わせのものですが、軟飯でもちゃんと作れましたよ〜