
コメント

ひまりママ
義理姉も来るんですか?
配慮して欲しいですよね😭😭

ひまりママ
子供は1人?2人?
暴れ回るんですか?
着物着たりします?
慣れないこと、お出かけ準備、晴れの日なのに
もし本当に来そうならよばないです☹️
その前に旦那に両親だけで来て。って伝えてもらいます🤔
-
むーみん谷
うちの子は一人です!着物着ます!!大人しい子なので暴れまわりはしないと思います!!
そうしてもらいます(。>д<)- 4月1日
-
ひまりママ
あ💧子供の数と暴れ回るかは義理姉のお子さんの話です😥
- 4月1日
-
むーみん谷
すみません(T-T)
子供は一人です‼暴れるかどうかはわかりませんが、まだ小さいのでじっとはしてれないと思います!!
それこそ会ってないので子供の様子がわかりません( ̄▽ ̄;)- 4月1日
むーみん谷
来るなら子供だけだと思います( ̄▽ ̄;)
ひまりママ
従兄弟のお祝いなんで来る意味も分かりますけど好き勝手放置するんじゃなくてちゃんと見ておく人も来てむーみん谷さんのお子さんの七五三ができるようにして欲しいですよね😥😥
義理姉さんも今まで節句とか行事ごとして来ただろうからそんな晴れの日に子供だけ母に預けるとか……考えて欲しいですよね😐
節句とか家でする事はよぶにしても
七五三みたいに神社に行くのにはよばなくてもいいのでは?🤔
むーみん谷
ですね!!1歳の誕生日も義両親のみ誘ってお出掛けの予定だったのに着いてきたんですよ!!しかも自分の子供は義両親に任せっきり!!うちの子の誕生日なのに!?って感じでした!!
なので七五三も着いて来たときても子供は義両親が見てると思います( ̄▽ ̄;)だからどっちにしろ、変わらないんですけどね!!
義両親を呼ばなくていいですかね??