※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小田原市立病院での出産手出し費用が19万円で、内訳が不明。貧血の薬と痛み止めも必要。高額な理由が疑問。義母は4年前に3万円で出産。

小田原市立病院で出産した方手出しいくらでしたか?

日曜日出産、7日間入院、会陰切開ありで手出し19万円でした。
市立病院で手出し20万近く行くことは有り得るのでしょうか…?

貧血のため貧血の薬と会陰切開の痛み止めを出してもらってます。

日曜日に出産したからこんなに高いのでしょうか…?
内訳知りたいと伝えたら会計したら内訳の領収書が貰えるよと言われてしまいまだ聞けてません。

ほんとに19万?!と疑いが晴れません…笑

義母は同じ病院で4年前は手出し3万円もしなかったと言われました。

コメント

はなちゃん

次男が小田原市立病院で出産でした!

平日出産、諸事情で6日入院、本当に何も医療行為がなく(会陰切開、点滴など)、手出し9万ちょっとでした🤏

1日分少ないのと、医療行為がないこと、あとは平日出産だったことが違うので何とも言えませんが、、、
内訳ぜひ貰いましょう✨🙏

まま

去年の10月に小田原市立病院でお産しました!

コロナ前にも上2人をお産してますがその時は手出し8万と6万でした。
ですが、去年は21万でした。
私も金額が予定よりも多くジムに確認しましたが昔と比べて値段が上がりましたと言われ、上の子たちの明細と比べたら全体的に上がってました。

市外で土曜日朝に破水、昼頃から入院。
日曜日の朝に促進剤で昼にお産でした。

ちなみに会陰切開はされず裂けてしまい縫ったため生命保険で請求はできましたよ!

  • まま

    まま

    去年ではなく2年前でした!

    • 5月23日