※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

小田原市立病院で出産予定の方に、バースプランや出産時の撮影について教えていただきたいです。

小田原市立病院で出産経験のある方に伺いたいです。
今月出産予定ですが、市立病院はバースプランのようなものは無かったですか?
1人目の病院ではバースプランがあって、産まれる時を動画や写真でとって欲しいなど要望をして撮影してもらったので、今回も出産時やダメでも出産後とか撮影がお願いできないのかと思いまして…。わかる方教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

コメント

あき

2023年に市立病院で出産しました。
コロナで立ち会いが中止でしたが私が出産する時は出来るようになっていました。
バースプランなどは全くありませんでした💦
出産時は撮影❌だった気がします…
産後は分娩室で撮影⭕️でした!
その日のバタつき具合にもよるとは思いましたが私の場合は私の30分後に1人出産された方がいました。
陣痛中から産後の色々処置が終わって10分から15分位はは旦那さんも一緒に分娩室にいる事ができ写真や動画撮ったり助産師さんや看護師さんがファミリーショットを撮ってくれたり!
って感じでした!

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます。
    やはりバースプランは無いのですね…
    第一子の時は助産師外来で色々バースプランも相談できたので、今回もあるのかと思っていました。
    詳しく教えていただきありがとうございました!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

質問から時間が経ってるのでもう既に出産されていたらすみません💦
今年3月に小田原市立病院で出産しました。
妊婦健診の保健指導の時にお部屋の希望以外聞かれることが無かったので、自分からバースプランあるのか聞いたところ、入院する時に紙に書いて助産師さんに渡してもらえれば出来る事に関しては大丈夫ですよ!と教えてくださいました。
産まれる時に動画や写真を病院のスタッフの方に撮ってもらえるかは分かりませんが、私は立ち会い出産だったので、赤ちゃんが産まれた後、傷の処置をし終わった後に赤ちゃんの写真や動画を旦那に撮ってもらいましたよ!
今月出産予定との事で頑張ってくださいね!