※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

30歳・31歳夫婦、子供2人(4歳2歳)が住む賃貸マンションの固定費が高いため、マイホームの方が固定費を抑えられるか悩んでいます。年収750万で貯金も可能。家を建てるか賃貸に住み続けるか、どちらが良いでしょうか。

【家を建てるか賃貸に住み続けるか】

埼玉県住み
30歳・31歳夫婦、子供2人(4歳2歳)
世帯年収750万ほど(年収はこれから上がります)

現在、2LDK/月16万(+駐車場代1万3千円)の
賃貸マンションに住んでます
毎月の固定費で夫の給料はほぼゼロになっており
このままここに住むより
マイホームの方が固定費が抑えられるなんて事ないですか🥹?
固定費を抑えるとしたら家賃くらいで、、、
貯金は(私の給料・ボーナス+夫のボーナス)
で年間150万~180万出来てます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

17万?!
絶対家買った方がいいです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😱笑また夫と話し合ってみます!なるべく早くマイホーム検討出来るように、、、

    • 5月17日
deleted user

えええ、私なら絶対マイホーム買います。
その家賃は高すぎかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦一刻も早くマイホームに住めるように話し合ってみます🙌

    • 5月17日
みーくんのママ

大宮あたりでも17万あれば戸建て買えますよ(・・)💦
むしろ固定資産などの出費を考えても、賃貸の更新費と見合わせるとトントンor安上がりだと思います!!!
駅から少し離れたり、同じ部屋数でも少し手狭になることはあるかもしれませんが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大宮でも戸建て買えるんですか😱!?あー早くマイホームの話出せば良かった、、、一刻も早くマイホームに住めるように話し合います!!

    • 5月17日
  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    いろいろ選ばなければ買えます!!
    私も最近マイホーム買うにあたってめちゃめちゃ埼玉周辺調べたので🤣💦
    ただほんと、駅チカだと庭なし・ペンシルハウス・リビング15畳とかがザラですが😣
    いずれ価格上げるか駅離れるかの究極迫られると思います!(笑)

    ただ条件飲めば17万以下は絶対抑えられると思うのでぜひ話し合って見てください!!

    大宮でも2駅離れると一気に価格下がりますし!!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず建売を買うか注文住宅にするか…🥹こだわりだしたら一生住めませんね😂夫婦で話し合った後、ハウスメーカーなり工務店なりに話聞きに行ってみます!絶対今より安く住むぞ🔥💪🏻w

    • 5月17日
あーる。

共働き26歳の世帯年収800万ですが
先日建売住宅を3400万で購入しました!
さいたま市から離れて川越市に来ましたがさいたま市のお家もそんなに高いイメージないです!!(駅チカは高いですか😭)
16万の支払いが固定費で出るなら将来資産になる家を建てた方がいいと思います🥰

はじめてのママリ🔰

私も埼玉県住みですが、都内より徒歩10分以内ですが、16万もかかりません。家賃補助すごく出てるなら迷いますが、ないなら買う一択ですね‼️😊