※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後16日目でミルク80は多いでしょうか?里帰り中で朝は母親がミルクをあげているが、60だとグズるため80にしている。どれくらいから80にすべきか悩んでいます。

みなさん、生後どれくらいからミルクの量80にしましたか??
混合でやってるんですけど里帰りで実家にいるので朝方は
お母さんにお願いして見ててもらって睡眠を取るようにしてます。
そのため、朝方はお母さんがミルクをあげてくれるのですが60だとすぐグズってしまうみたいで80あげてるそうなんですが生後16日目で80は多いですか?

コメント

deleted user

産後1週間で80だったと思います🤔
生後1日目から1週間は日にち×10(生後7日で70)その後は1週間で10~20増やして1ヶ月で120目標と言われてました🙌🏻

はじめてのママリ🔰

上の方と同じ感じで指導されました。
あまり急に胃を大きくしなくてもいいよとのことで、退院時は60で退院。2週間後検診(生後14日)に80飲めるのを目標と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    そーとは知らずどれくらいでどの量増やしていいのか分からず調べてもどれが正しいか分からなくて2週間すぎてしまいました💦
    とりあえず、混合で母乳にプラスであげる時は60でミルクだけの時は80であげてみようと思います!!
    教えてくれてありがとうございました!😌

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初分かりませんでした!(笑)
    飲みたいだけ飲ませて大丈夫だと思います!ミルクは胃腸に負担かかるから3時間はあける、母乳は欲しがるだけって言われた気もします!

    哺乳瓶で60飲むのにも30分以上かかって飲みが良くなかった方ですが、1ヶ月には80-100くらい飲んでいたと思います☺️

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    とても参考になります、ありがとうございます🥹💓

    • 5月18日