![ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっっっちゃ大変で全身筋肉痛になります。爆笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
30週から入院して、37週で出産しました👶🏻
7週間は、ほぼ歩いていないです💦
体力無かったですが、子宮口も4cm開いていて3時間で産まれてきました!
動きすぎるとお腹張って痛かったりすると思うので、無理のない範囲で体力をつけるのが良いと思います😢
-
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
長い入院生活だったんですね💦
それでもお産長引かず3時間で
産まれてきてくれたんですね!
さすがに運動するのは無理そう
なので家事育児で少しでも体力
戻ってくれたらいいなと思ってます😭- 5月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
27週から37週まで入院していました。37週で家に帰ってきたらおしるし始まってそのま間前駆陣痛、4日目に出産になりました笑!
産む時はそんなにだったのですが生まれて退院した後コンビニ寄ったら動悸息切れがすごかったです🥹
-
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
ずっと寝たきりで歩かないと
体力めっちゃ落ちますよね💦
結構まだ産まれてないので
出来る範囲で家事して体力
戻そうと毎日頑張ってます😅- 5月24日
-
はじめてのママリ
体力少しでも戻るとありがたいですよね✨
少しあるいてるだけでも違いますもんね!
出産頑張ってくださいね🌟- 5月24日
-
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
ありがとうございます!
頑張ります✨- 5月24日
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
分娩時間も長くなりますか?
さすがにお腹張りやすくて
歩く等の運動は無理そうで💦
はじめてのママリ
初産と、お腹の子がへその緒3重なってて分娩時間長くなってたのもあるのでそこはなんとも😫
10代なら10時間ぐらいが多いと聞いてたのに36時間ぐらいかかりました笑
私は1ヶ月入院して退院した日に陣痛だったのでもう体力は0で出産中も意識朦朧でした😂
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
凄い大変なお産だったんですね💦
1ヶ月入院からのそのままお産は
絶対体力無いですもんね(><)
さぞ壮絶だったでしょう💧