
コメント

退会ユーザー
娘が3歳で幼稚園に入った時にお友達を噛んでしまったことありました💦
5歳でもまだまだ咄嗟のことだと口では言えず手が出てしまう子もいると思います!
私が相手のお母様ならお互い様だよと思います!!
退会ユーザー
娘が3歳で幼稚園に入った時にお友達を噛んでしまったことありました💦
5歳でもまだまだ咄嗟のことだと口では言えず手が出てしまう子もいると思います!
私が相手のお母様ならお互い様だよと思います!!
「友達」に関する質問
小1のお子さんをもつ親御さんに質問です🙇♀️ 小学校になって半年経ちますが、授業中の様子って皆さんどんな感じですか? ウチの息子は、時々先生の話を聞き逃してしまって分からなくて、お友達のを見て怒られたりしてい…
公園って利用する人達がマナーを守って 平等に利用できる場所ですよね? 時間によって誰が優先とかあるんですか? 15時すぎは小学生が遊ぶ時間だから幼稚園児が遊んじゃダメとかありますか? 近所の幼児向けの遊具などあ…
知的無しの、読み書き障害と診断されている小学3年の子を育てています。 支援級の情緒クラス在籍です。 お勉強は、学年相当の交流クラスのお友達と同じものを使用して支援級で勉強しています。 国語のテストで、うちの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
息子も噛んで叩かれたみたいで💦
お会いした時謝ろうかなと思いました💦
退会ユーザー
私はたまにプライベートで遊ぶお友達だったので、その日に電話で謝りました💦
もし相手の子がわかって、お会いする機会があったら謝罪で良いと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとございます💦
年長さんだからもうやらないのかなと思ってましたが💦
相当壊されたのが嫌みたいで💦
退会ユーザー
息子さんにはちゃんとお口で言おうねと伝えるので良いと思います!
はじめてのママリ🔰
そうします💦