※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仕事は好きじゃないけど、復帰後の1人時間を楽しんでいる女性。早起きや疲れがあるものの、1人で過ごす時間を大切にしている。他の人が家で自由に過ごすことを羨ましく感じることもある。

カテ違いかもですみません!

仕事好きじゃないので復職めちゃくちゃ嫌でしたけど、それでも仕事して1人時間あるの最高ですね🥺

復帰前よりも全然早起きして眠いし、家に帰ってご飯作って寝かしつけてほぼそのまま寝落ちしちゃって、身体が重いくらい疲れてますがそれでも1人時間あってお昼もゆっくり1人で1時間過ごせる時間があることは最高ですね✨


仕事は好きじゃないですが😂


だから改めてTwitterとかママリとかで旦那さんから家で自由に過ごせていいとか、仕事で疲れてるからとかそういうのを見ると全然仕事だけでいいじゃん!ってなりますね🤣

コメント

すず

めちゃくちゃわかります😂
私は昼帰ってきて夜ご飯の
準備したりして
お昼休憩も動いてるん
ですが
それでも誰にも邪魔されずに
夕飯作れるだけで
幸せです🤣🤣🤣笑
私は仕事内容が、好きなので
なおのことしんどいけど
幸せーてなります🤣
もちろん子どもとの時間も
好きなんですけど
自分がしたいと思う時に
動けるて幸せですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    えー、お昼休憩中に夜ご飯の準備してるんですか⁉︎😳
    すごすぎます😭✨
    そして仕事が好きなのも尊敬です🥺
    でも本当自分の思い通りに動けるのはストレスフリーですよねれ🙌

    • 5月18日
えみみ

こんにちは!この投稿、すごい励まされました!!

私は、仕事というより、職場環境が嫌で、復職したくないしたくないと思ってるんですが、もし最悪保育園決まって復職することになっても、ママリさんのこの投稿思い出して楽しみに頑張ろうと思います!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな投稿にそんなこと言っていただけてありがとうございます!

    でもあまりにもだめだったら全然転職とかもありだと思うので無理はなさらないでくださいね🥺

    でも本当私は仕事で1人時間あることに救われているので、1人時間はぜひ楽しみにしてください☺️✨

    • 5月18日
  • えみみ

    えみみ

    そうですよね〜
    もう2度と転職はしたくない、定年まで何があっても勤め上げめるぞ!!と思ってますが、最悪、転職すればいいですもんね〜☺️

    ありがとうございます♡
    楽しみにしてます♡

    • 5月18日