※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子が少し吐いた後、元気で熱もなく、風邪の症状もない。水を飲みすぎてジャンプした後に吐いた可能性があるが、心配している。経験がある方のアドバイスを求めています。

1歳半の子が少し吐きました。

昼寝から起きてきてニコニコでご機嫌そうだったので
マグを渡して水を飲ませて
少ししてみたら
足元と口に、お昼に食べたパンをぐちゃっとしたような
吐いたものがありました。

量は大さじ3ぐらいだと思います。


楽しそうにジャンプして遊んでて
気付いたらケロっと出てたみたいです。


熱なしでニコニコ元気にしていて
吐いた物もにおいはありませんでした。


ただ寝起きに水を飲みすぎてジャンプした勢いとかで
けぽっと吐いただけでしょうか?



今までこんなことがなかったので
胃腸炎?じゃないよなあと心配です。


鼻水咳などなしで風邪の引き気味とかないので
なんだろうと思っています。


似たような経験ある方教えて欲しいです!

今でけぽっから30分経っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の胃は真っ直ぐなので、ケポッと出やすいです。
うちも最近、保育園で少し吐いたとのことで早退園と通院をお願いされて病院に行きましたが「食べ過ぎだね!吐くお腹の音じゃないもの。」とのことで、やっぱりなぁ〜って感じでした笑
食欲があってお通じもあって元気なら様子見で良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    今も元気そうです☺️

    そのあとはもう吐くことはなかったですか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、元気に過ごしてます^^

    • 5月17日