※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

結婚していない友達に妊娠報告はいつするか気になります。

結婚してない仲いい友達への妊娠報告っていつしましたか?

妊活をしているわけでもないし、結婚や子どもを焦るほどの年齢では無いのでその辺は大丈夫かなと思っていますが、、

コメント

ねこ

仲良い友達も念のため安定期に入ってからしました!

逆にそこまで仲良くない友達からは
妊娠が発覚してすぐきました笑
嬉しくて早く報告したかったんだろうなぁと思ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり安定期ですよね!
    早すぎるのも心配になっちゃいますよね!でも嬉しい気持ちも分かります😂

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私は12週手前、今のママリさんくらいの頃でした。

喜んでくれたものの、ちょっと私より盛り上がっちゃったので笑、安定期まで待っても良かったかな?とも思います🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    会うタイミングがあれば言ってもいいかなと思える時期になって来たかなと思ってました!

    こちらはわかった時がMAXテンション上がってるのでやはりテンション感違いますよね😂
    相手の性格考えつつにします✨

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングがあれば、という時期ですよね☺️💕

    この子、マタニティハイになるタイプだったのか!と意外でした🤣笑
    悪い事ではないんですけどね🤭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっほんとですか!
    私も大丈夫そうかな?と思ってる子に言おうと思ってますが、そのパターンもあるんですね😂
    こちらとしては喜んでくれたら素直に嬉しいですよね♡

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです🤭
    言っても良いかな?とママリさんの思うタイミングで🫶
    返信不要です♪

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

安定期すぎていれば遊んだ時に報告してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    やはり安定期からが安心ですよね🥹

    • 5月17日
ままり

会ったりしてる仲良い友だちは安定期すぎてからでした!
流産歴もあるので…

連絡するくらいの友だちはSNSで出産報告です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    安定期すぎてからがいいですよね🥹

    私も妊娠期間合わないくらいの友達だったらSNSでの報告でいっかと思ってます😌

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私はめっちゃ仲良い子には検査薬の時点で言ってました💦笑
当時20代前半でほとんど結婚もしてなくて焦る年齢じゃないので言いやすかったです。
今4人目を妊娠してますが、当時検査薬の時点で報告した友達も20代後半になり婚活、妊活、不妊治療となってて今はなかなかいえなくていつ言おうか悩んでます😭既に妊娠4ヶ月に入ってしまってズルズル言えないままです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    20代前半なので私もまだ言いやすいです😂
    1度流産したこと伝えてるので、もう少し流産率が下がってからの方がいいかな?と思ってます!

    悩みが多くなってくる頃ですよね〜。。みんながみんな素直におめでとうと思ってるか分からないと考えると言いにくくなってきますね😅
    でも言わなかったら言わなかったでなんで?となるのも分かりますし...難しい😥

    • 5月17日