※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽう
妊活

体外受精を考えていますが、注射が怖いです。排卵誘発剤は必要でしょうか?多嚢胞性卵巣症候群の方、注射は必須ですか?

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で体外受精した方、排卵誘発剤としての注射は必須でしたか?

正社員をしながら体外受精をしたいです。
ただ自己注射がどうしても怖いです。
先生から言われるほど痛みに弱いです。。

レトロゾール2錠ずつで気持ち悪いくらい卵が育つんですが、それでも注射は必要なんですか?😭
ちなみにたくさん育ちますが結局排卵するのは1〜2つです。

コメント

なこ

うちは注射は必須だったのですが、自己注射は出来ない病院だったので、毎日仕事帰りに病院寄って注射してました。
面倒ですが、私も自分で注射は無理だったので…そう言ってもらえて良かったです😄
私も卵は多いタイプでしたが、同じように大きく育てるには注射がいるみたいです。

  • ぽう

    ぽう

    なるほど…
    卵が多い体質でも注射は必要なんですね😭ありがとうございます🌸

    • 5月17日