※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が白米を嫌がるようになりました。おにぎりは食べるが、普通の白米は拒否。混ぜご飯もNG。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

白米を嫌がるようになりました💦

1歳2ヶ月の娘がいます。
元々よく食べる子で食には困っていなかったのですが
最近白米を嫌がるようになりました🙄

そのままで食べさせればもちろん拒否または口からべーっと出します。
おにぎりにすると気分が乗った日は食べてくれるのですが
そうでなければ食べてくれません。
こうなるのが怖かったので私は今まで基本的に
白米は白米で食べさせていたのですが
旦那が混ぜご飯をやめてと言っても辞めてくれませんでした。その事にも今になって本当に腹が立ちます。

同じような方おられますか?
こうしたら食べてくれるよ!などアドバイス聞きたいです🥹

コメント

TMKRファミリー

同じです。白米がイヤイヤでふりかけを持ち出してくるようになりました。保育園に相談したら保育園では白米食べてます!っと聞いて、何で!となりました。2ヶ月間くらいふりかけ生活しましたが、1歳5ヶ月くらいになったら白米でも何も言わなくなりました😂

  • 🔰

    🔰


    やっぱふりかけですよね🥺🥺
    とりあえず今はそれでしのいでみます!!
    うちの子もまた食べてくれるようになればいいのですが🥹

    • 5月17日
  • TMKRファミリー

    TMKRファミリー

    絶賛イヤイヤ期で、ふりかけご飯も食べてくれなくなるとメンタルやられます😂
    大丈夫ですよ。時が解決してくれます⭐️

    • 5月17日
  • 🔰

    🔰


    まだ来ぬイヤイヤ期に今から振るえてます🥹
    そう信じてふりかけ追加で買ってきます👛💸笑

    • 5月17日