![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週で左奥歯が痛み、歯医者でレントゲンを撮れず様子見中。カロナールも効かず、同じ経験の方がいたら対処法を教えてください。
妊娠5週の妊娠初期です。1週間前から左の奥歯の歯痛に悩まされて夜も寝られない痛みです。上下両方です。
歯医者に行っても、見た感じでは虫歯はなくレントゲンを撮らないと分からないけれど、レントゲンは赤ちゃんに影響があるかもと言われたので撮らずカロナールで様子を見ています。
この時期なのであまりカロナールも飲みたくありませんが、どうしてもの時は飲みますが、効きません。
同じような方いましたか?どうされてましたか?
歯痛は我慢できません😭
- もん(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😢
同じところ痛かったです。
心臓に合わせてズキズキしてました😭頭痛になってきたりもしますよね。。
歯茎が痛いのかな?と思い始めて、頬から冷やしてみたりしましたが、眠気が勝ったら寝れる感じでした。。
つわりの方がきつくなってきてあまり鮮明に覚えていませんが、8週頃にはなくなってきていて、今は全くないかたまにジンジンするかな?くらいです!
今は辛いですが、カロナールで気持ちを紛らわしつつゆっくりしてくださいね🥹
もん
はい😭
そうなんです!!
歯茎かなぁと思い私も頬から冷やしています、、
眠気が勝ったら寝れるというの本当にそうです😭
天気にも左右されるのか、雨だと余計に痛いです。
歯痛と頭痛とで辛いです😭
妊娠性歯痛というものなんですかね、、
カロナールで様子を見ながら、落ち着いてくれることを祈ります😭🙏
はじめてのママリ🔰
分かります、雨だとつわりも辛くなるので何かしら関係はありそうですよね💦
なんですかね。。
もう少しで治ると信じて頑張ってください🥲✨