※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所のおじさんからイチゴをもらったら、アリだらけで驚いた。気まずくて破棄したけど、また会うのが憂鬱。どうしたらいい?

ご近所付き合いどうしてますか?🥹

私の住んでるところは住宅街です。
愚痴になるのですが…
娘の保育園の迎えから帰ってきて3人で家に入ろうとしたら、斜め前のお家の旦那さん(50〜60代くらい
)から声をかけられました。
「イチゴ食うか?子供達よろこぶだろ!」と😂
断りきれずいただくことになり、敷地内にお邪魔すると
鉢植えで作っているイチゴでした。
自宅で作ってすごいな〜と思いつつ、
赤ちゃんを抱っこしてない方の手にイチゴを渡されました。
お礼を言って自分の家に入ろうとしたら、
なんか左手がむずむずしてよく見たら子アリだらけで🤢
目視で20〜30匹はついてました🤢🤢
しかももらったイチゴもほぼありに食べられているものばかりで…🥲🥲

優しさでお裾分けしてくれたのは分かるのですが、
流石にそういったものは誰も食べられないなと思い全て破棄しました🥲

また会ったらどうしようとおどおどして
すれ違わないように過ごしてます…🥲笑

町内会とかでも会うし…一度いただいてしまったからこれからも渡されそうで憂鬱です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなにアリがいたら悲鳴あげちゃいそうです😂😂わたしも破棄しちゃいます🥹年齢的に老眼で小さなアリは見えてなかったかもですね🥹🥹ご近所さんということですが、わたしなら、あまり深い関係にならず、挨拶程度ですかね〜、もしあったら、いちごのお礼を言うくらい。いちごはもうすぐ時期が過ぎるのでそれまでの我慢ですね😭渡されないように、極力すれ違わないようにしますね🥹