※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
妊娠・出産

妊娠14週で子宮頸管が2.3mm。流産の恐れで不安。感動もありつつ、仕事に行けず悩む。安静に過ごすことと、同じ経験の方の話を聞きたい。

明日で14週になります。昨日、妊婦検診ではないですが、不安で検診して頂いた所、子宮頸管が2.3mmしかなく、2.0mmを切ると、流産の恐れがあることを知り、怖くなりました。しっかり、心臓も動き、両手の指も5本見えるまでに成長してくれていることに感動もしましたが、不安な気持ちや、つわりなどで仕事にも行けていない自分にも嫌になります。ただ、今は、安静に過ごす事!一つの命をお腹で育って居てくれている事。これから、どうなるんだろと言う不安ばかりです。同じ様なご経験のある方、お話しを伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ

25週で10mm子宮頸管なくて
緊急入院しました💦
双子を妊娠していて、短くなりやすいとは思ってましたが
想像以上に短くて、入院した時は泣きました💦

しかし、それから入院生活をして37週目までもってくれましたよ🤲
そして昨日帝王切開出産しました👶👶

  • まぁみ

    まぁみ

    ご出産おめでとうございます🥰
    入院生活も大変でしたね😥子どもの為、自分の為だと思い頑張りたいと思います😊ありがとうございます😊

    • 5月17日
ママリ🌼

私ではないのですが、身内で切迫流産〜早産になりかけて出産するギリギリまで入院していた方がいます。入院中に「仕事で無理したせいだと思う。すぐに休めばよかった」とすごく後悔していたので、今はお仕事のことは気にせずにゆっくり休まれたほうがいいと思います💦
ちなみにその身内は正産期に入る前に男の子を出産しましたが、同じ年代よりかなり身長が大きくて元気な男の子に育っています🙆‍♀️✨
お身体ご自愛ください。

  • まぁみ

    まぁみ

    ありがとうございます😭やはり、休んで安静が、いぃんですね😥命の方が大事ですもんね😥

    • 5月17日