![抱っこ姫のお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が過干渉で疲れている女性の相談。ティッシュの節約まで口出ししてきて、精神的に疲れている。どう対処すべきか相談しています。
皆さんに質問です!
同居する義母についてです!義母は、義父が亡くなった後から過干渉に、なってます!
大体が、干渉するのが好きな方なのか?
それと、お喋り(口が軽い)ので、かなり疲れます😭
私が子供の御飯を食べる時に食べ物やお茶を溢したり口を汚したりした時に箱ティッシュをその都度、使用していたら、1回口を拭いた位のティッシュを捨てないで、2回位使わないともったいないよ!節約しないとね!
ティッシュは、無料じゃないし、勿体ない事してるよ!
1回口拭いた位のティッシュを2~3回使わないと節約にはならない!とまで、干渉されて、言われました!
私はそこまで自分が買って使用しているティッシュの事に関してまで、干渉されると、正直、精神的に疲れます😭嫌気が指します!イライラ募ります!
とにかく、私のすること言うことが気に食わないのか?何をしてもしなくても何かと文句を言いますし、それを口が軽いからペラペラ他所に喋ります!
皆さんだったらどうされますか?
上記な事を言われたら何か言い返しますか?
御参考程度に宜しくお願い致します😭😭(泣)
- 抱っこ姫のお母さん(3歳2ヶ月, 8歳)
![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼん
すっとぼけるスキルを身に付けるかもしれません(笑)あ!それ言われてましたね!忘れてたー!はははーです🤣言われてる私を切り離すイメージです。家族ではないけど毎日職場でめんどくさい方がいるんです。なので、昨日の自分は昨日の自分で切り替えないと心がもたなくて💦💦
よそで言われてるのもその人もよく誰彼構わずいってるのわかってるけど、聞いた人たちがどうおもうかは私としては関係ないからそこから先にアンテナは張らない!ほっとく!です🤣そっちが図々しいならこっちも自己中で行かせていただきます!!でいきましょ!
でも、それが難しいんですよね😭😭😭私も母親になり数年で身に付けたから…アドバイスの欠片としてどっかにいれといてください🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母がティッシュ買ってくれているなら少し気をつけようかな?ですが、
そうでないなら私の性格上、
我慢に我慢で最初返事しながらながし続けて限界になったら、私が購入してるティッシュなんで自由に使いたいのですがダメですかね?って言っちゃうと思いますね、、😂😂笑
我慢してる間は心の中でティッシュ1枚使うことすら余裕がない人なんだって思ってると思います、
(最悪なやつですいません笑)
コメント