※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ベビーセンサーの使用感について教えてください。20秒くらい動かなかったら鳴りますか?参考にさせていただきたいです。

ベビーセンサーの購入を検討してます!
使っている方にお聞きしたいのですが

どこのセンサー使ってますか?
使ってみてどうですか?

20秒くらい全く動かなかったら鳴るのでしょうか?
参考にさせていただきたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーセンスホームっていうの使ってます!
高いですがやはりあるとかなり安心できます。
呼吸が20秒くらい止まったら鳴るみたいですが実際に20秒止めた事はないので実際はどうかは分からないですが子供が乗ってない状態でスイッチを押すと20秒くらいで鳴りますよ!
ただ、真横に誰かいたりするとそれに反応するのか鳴らなかったり鳴るまでに1.2分かかることもあります。

とても便利ですが添い寝する時とかは使えないので長くは使えないかな〜とも思いました。(我が子の場合は3ヶ月ごろから添い寝でないと寝れないことが増えたので💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどですね🥺
    もうすぐ4ヶ月で今更ですが買おうか悩み始めていて💦
    うちは添い寝しなくても寝るのであっても良いかもですね…
    検討してみます🥹

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ベビースマイルの布団の下に敷くタイプの物を使用していました!
そうです。呼吸が止まったりして動かないとアラームが鳴ります。
ただ、赤ちゃんが動いてセンサー板の上からズレてしまうと動きが検知できずアラームが鳴るので、今は使ってないです😭
オムツに付けるタイプもあるみたいなのでそちらも気になってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに悩んでいたやつです!
    もうすぐ4ヶ月で今更ですが買おうか悩んでいて💦
    日中は自分で確認出来るのでいらないんですけど夜中不安だなと思いましたがうちも真横向くくらい動くので使わなくなりそうな予感ですね🥹
    オムツにつけるのもあるんですね!調べてみます!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝帰りうつようになると窒息とか心配ですよね😭
    ベビースマイル他のよりお手頃価格なのに感度もしっかりしてるし、音も寝ていても分かるくらいのピーっと高い弟が鳴るので良かったですよ!
    なのでオムツに付けるのもベビースマイルにしようかなと思ってます😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今でも心配なのにさらにですよね🥺
    良心価格だし産後ケアサロンでも使われてると聞いて買うならこれだなと思ったのですがまぁ夜動く動くで😂
    おむつの方が安いんですね!
    ただ寝返りしたらお腹に食い込まないんですかね🫢

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにくい込みそうですよね🤔
    あと、今クチコミ見てみたら外れやすいけど肌に当たっていれば大丈夫って書いてありました🤔

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!食い込みなければわりと良いかもですね🥹

    • 5月19日