※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

鹿児島県から岩手県まで車で行くって無謀でしょうか?

鹿児島県から岩手県まで車で行くって無謀でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら無謀です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💧💧💧💧
    主人が車で行くときかなくて
    事故でもして死にたくないので
    却下です😇

    • 5月16日
り

サッと調べたら車で20時間って出ましたね🤣お一人で且つ運転が嫌いで無ければ、途中どこかで1泊すれば可能な気がします🧐

志布志というところから大阪までフェリーがあるので、それを利用するとやや運転時間は減らせますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😇20時間って正気か?って感じです😇

    フェリーも調べたんですけど
    結構時間かかりますよね💦

    やっぱり無難に飛行機&新幹線がいいですよね😂

    • 5月16日
  • り

    フェリーも時間がかかりますね😂もちろんお金も…

    飛行機と新幹線で行って、どうしても車が必要であればレンタカーが無難かと思われます😂

    お気を付けて行ってらしてください☺️

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ🥲
    お金も時間もかかりますよね💦

    ありがとうございます😊✨

    • 5月16日
さくらんぼ

70オーバーの両親が一昨年、車で秋田県まで行きました😅

飛行機で行って!と、子どもたちは止めたのですが、言うこと聞かず…

志布志からフェリーで大阪南港まで行ってました。お金、だいぶかかったようですが、8日ほどかけて各地で知り合いに会ったり行きたいところに行ったりしてゆっくり戻ってきました。

ママリ

3月末に知り合いが鹿児島から秋田に車で行ってました💦

市内からです。

福岡発のフェリーで大阪まで行き、船で一泊。

そのあと、東京で一泊、翌日秋田までだったと思います。

3日かけるのであれば無謀ではないかと🥺

はじめてのママリ🔰

急いでなければゆっくり色んな県を寄りながら行ってみたいです☺️
寄り道もなくただただ岩手まで直行なら嫌です😵‍💫

はじめてのママリ🔰

旦那がトラックの運転手をしています。
鹿児島から北海道まで行く方も居るので、無謀ではないと思います🙂
休憩しながら2〜3日かけてゆっくり行けば大丈夫だとは思います‼︎
宮崎からは神戸行きのフェリー(所要時間12時間)もありますよ😃
車で行くなら疲れた時や眠い時は無理せず休んで安全運転で😌
よく旦那さんと話し合って、楽しく岩手までいけますように☺️