※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子どもの学校や環境、旦那との関係で悩んでいます。引っ越しの影響や子どものことを考え、どうしたらいいでしょうか?

悩みすぎて頭痛いです😭
小2と年長の子どもがいます。
離婚して引っ越すのですが引越し場所に悩んでます。

小2の子はすごく人見知りで入学してから学校に慣れるのにすごく時間がかかりました。
たまたま近所に同じクラスの子がいてその子が声をかけてくれたおかげで楽しく通えるようになりました。
新しい学校になった場合、また人見知りを発揮してなかなか馴染めず苦労するのが目に見えています。

年長の子は吃音があって、言葉があまり上手ではありません。
引っ越しや環境の変化で吃音が悪化してしまわないか…と心配です。
0歳から保育園で仲良しの子と離してしまうのも心が痛いです。

それと一番の問題が今の家(旦那名義)は旦那がそのまま住むと言ってます。
憎くて憎くて仕方がない旦那と同じ地域に住むのがすごく嫌です。
子どものことを考えると今の地域で…と思うし、私も今住んでる地域がすきです。
けど旦那が近くに住んでるのが……
名義変更などして今のまま住むことは考えてません。

みなさんならどうしますか??

コメント

p

子供たちの性格を考えると、地域はそのままで、できるだけ旦那さんと離れたところに住むのがいいかなーと思いました🤔

  • ままり

    ままり

    いや!ほんとそうですよね😭!!!
    なんかすごく悩んでたんですけど悩みがファーって今消えた気がします!!
    今の家、学区の端っこなので真反対の端っこで探してみます!笑
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 5月16日
  • p

    p

    うちもシングルで、子供人見知りなので共感です🥺
    応援してます✨

    • 5月17日
  • ままり

    ままり

    人見知りは時間がかかるから大変ですよね🥺
    共感してくださりうれしいです😭💕
    結婚生活中もシングルみたいな生活だったので生活かわらなそうですがこれから頑張っていきます☺️笑
    ありがとうございます😌🌟

    • 5月17日