※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で通勤が辛い。切迫早産の診断書がないと休めないか心配。診断書は書ける?

妊娠5ヶ月の診断書について教えてください!

妊娠19週の妊婦です。つわりが酷かったので、病休を上限まで取って最近職場復帰しました。

ですが、徒歩1時間通勤が思ったより辛くもうしんどいです💦
しんどいいといっても出血やお腹の痛みがある訳ではなくただただ疲れてしんどいだけです。

この場合、病院の方でなにか診断書などは書いてもらえるのでしょうか?切迫早産の診断書があれば休めるのですが、その傾向(お腹の張りがあったり子宮頸管が短くなったり)がなかったら嘘の診断書は書けませんよね…😭

コメント

ねこ

診断書は難しいですが、母性健康管理指導事項連絡カードなら書いて貰えるかもです。

私は腹痛があったりした時に休めない事を病院に伝えて、記載をお願いして会社に提出しました!
妊娠後期だったので、腹痛と全身倦怠感で出しました。

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    病院に相談してみます😭

    • 5月16日
はじめてのママリ

現在3人目妊娠中です。
今回もですが、上の子達の時も
悪阻が酷く、診断書をもらい
産前休暇まで休職しました!

現在も、6月中旬に産前休暇に
はいるのですが
妊娠が発覚した12月頃から
悪阻の診断書や、悪阻が落ち着いて
からは腹痛、腰痛などもあり、母子カードで現在も休職しています。

このまま、復帰はせず育休明けの
復帰になります!!

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    私も休めるように頑張ります😭

    • 5月16日