※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
妊活

35歳,36歳でもすんなり妊娠する人は、するんでしょうか…する人としない人の違いってなんなんでしょうか。

35歳,36歳でも
すんなり妊娠する人は、するんでしょうか…


する人としない人の違いって
なんなんでしょうか。

コメント

まる

1人目は通院して1年かかりましたが2人目は通院せず2周期で授かれました!
運が良かったとしか思えないです🥺

ママリ

する人はしますね。

違いは色々あると思います。
今までの生活習慣だとか、体質だとか。

ただ一つ言えるのは、
タバコも吸うしお酒も浴びるように飲むし怠惰な生活してるような人でも40歳過ぎてからポンと妊娠したりするので、
結局は妊娠においても才能みたいなものってあると思います。
学生時代とかにいませんでした?マジで勉強しなくてもテスト100点近く取れる子とか、
運動部でもないのにやたら脚が速い子とか。
やり方が悪いとか何かが間違ってるとかって可能性ももちろんありますが、
そういうの吹っ飛ばして「これが得意」っていうのがあって、それが「妊娠」って人もいるのだと思います。

咲や

タイミングですかね🤔
42でデキ婚した人を知っていますが、よくそのタイミングで妊娠できたね…というレベルでしたね😅

しほ

する人はします。
37歳ですが、いま30過ぎて結婚した友人の2人目ラッシュです。
先輩は40で結婚してすぐに妊娠出産してました(治療なし)
20代で何回も体外受精している人もいるし、年齢よりも体質だと思います。

ママリ

東京にいたら、30半ばで結婚する人も多いです。そしてだいたい周りみんな、35〜38歳くらいで第一子産んでます。
なので、確かに若くはないけど、する人はすんなりするかと。

友達なんか35で第一子出産、そこから1歳半差くらいで3人産みました😨💦  流石に体に負担が心配ですが


早くに結婚してほしいのに10年できない子も結構いるし、こればかりは運と体質では?

ぽんちょっ

これは、私も思うんですよ。
私の祖母は10人産んでます。
実母は5人妊娠し、3人出産しました。
私はなかなかできませんでした。
祖母と母は喫煙しますが、私はしたことないです。
不妊治療の際に調べましたが、不妊につながりそうなことはなかったです。

はじめてのママリ🔰

30才で結婚して2年できなかったですが、36才で二人目すぐ妊娠しました。

ままり

いまどき35、36歳くらいなら結構普通というか、すんなり妊娠するひとも全然いますよ。
義姉も結婚がそのくらいでしたが、すぐ妊娠してその後も2人目妊娠出産してます。結婚したのが遅めだったので最初から不妊外来に相談いってましたが肥満で断られて、通わず自然妊娠したようです。

妊娠しやすさは夫婦の体質だと思います。
上の方で才能といってる方もいますが、そうだと思います。病気になりやすいなりにくい、視力が悪い、とかそういうものの一部かなと思っています。
若い方がとか、摂生した方がというのは、あくまで対自分で、40代の自分よりは20代の自分の方が妊娠しやすいというだけで、40代でも不摂生してても妊娠するひとはします。

はじめてのママリ

する人はするから悔しいのです。酒タバコしてる人でもそこまで子供を欲しい人じゃなくても🥲