※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユユ
家族・旦那

幼稚園や保育園の運動会には、誰と行くか迷っています。上の子が発達障害なので、夫と一緒に行くか、家で見ておくか迷っています。片付けのため2人以上で行かなければならず、親を呼ぶか悩んでいます。午前中の運動会には身内も来るのか、一般的にはどうか教えてください。

幼稚園や保育園の運動会には、誰と行かれますか?
実親や義理親なども招待されてますか?

うちは夫と行く予定ですが、上の子が発達障害なので
連れていくか、どちらか1人が家で見ておくか迷ってますした。
でも片付けの担当なので、片付けがはじまる前に子供を連れて帰るなどの協力のお願いがあり、
つまり2人以上で行かなければなりません。

姉に上の子を見といてほしくて頼みましたが姪っ子の行事と被り無理でした。
なので親達を県外から呼んでお願いするか…
親が来るなら上の子も連れてみんなで運動会に行ったら
下の子は嬉しいかな等、悩んでて。

今は午前中だけの運動会なので、身内なども来るものなのか、一般的にはどうなのか、教えてください。

コメント

はつよ(またの名をまみむめも)

うちは家族だけで行きますが、祖父母と来てる方も沢山いますよ!

うちの園も午前中だけの運動会です☺️

  • ユユ

    ユユ

    そうなんですね!✨
    義母と義姉を呼ぶことにしました!
    ありがとうございます😊✨

    • 5月17日