※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎこま🔰
子育て・グッズ

娘がお昼寝から起きると左目だけ二重になり、その日は二重で、翌朝には一重に戻ります。週に一度程度です。二重から一重になった経験を持つ方の体験談を知りたいです。頻繁に二重になっていましたか?

お子様がどんな過程で二重に戻ったか教えて頂きたいです。

【娘の状況】
新生児:二重
生後1ヶ月〜:奥二重
現在:ほぼ一重

【親の状況】
父親:バチバチ二重
母親:重めの一重(整形済)

上記の通り、娘の二重幅が狭まってしまっています。
しかし最近になって、お昼寝から起きると左目だけ二重になります。(週一程度です)
二重になるとその日は就寝まで二重で、翌朝一重に戻ります。

これは将来的に二重に戻るのかな?と期待していたのですが、ネットなどで体験談を見ると、
「一重、二重の日が半々ぐらい」や「いつも寝起きは二重だった」など頻繁に二重になっているようで、週一だけ二重になる程度では戻らないのかな…と心配になってきました。

二重から一重になったけど、その後二重に戻ったお子様をお持ちの方、どういった経緯で戻ったか覚えてる範囲で教えてほしいです。
やはり頻繁に二重になっていましたか?

私自身、整形して人生が明るくなったので
ネガティブなコメントや否定的なコメントはすみません、お控えください。
よろしくお願いします。

コメント

m

親の状況全く一緒です!
2人とも生まれた時はぱっちり二重で3ヶ月頃から重めの一重になり、私に似たのか〜と思っていたら2人とも1歳過ぎで初めて熱上げた時にぱっちり二重に戻り、それからはずっとぱっちり二重です😂

賛否両論ありますが、一重でも可愛いのは変わらないけどやっぱり私自身一重がコンプレックスで埋没して人生明るくなったので二重の方がいいですよね😣
すごく分かります。

💸空から降ってきて💸

父:ぱっちり平行二重
母:片二重→両目二重
子たち3人とも新生児期から二重の日、片二重の日、一重の日
とありました!
現状
息子:片二重ときどき両目二重
姉:一重ときどき片二重or両目二重
妹:一重メインのときどき片二重
という感じです🤍
成長とともに肉が落ちてきて
パッチリするパターンが多いのと
一度でも二重だったことがあるなら
二重になりやすいみたいですよ🌼