※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

プールで目を開ける必要はありますか?初めてのプール習い事で、娘が目を開け続けて疲れてしまいました。目を閉じるタイミングがわからないようです。

【年中 習い事プール】

今日で2回目なのですが、プールの中で目を開けるというのがあるみたいなのですが、うちの子は、プールの中で目を開けられて、褒められて嬉しいのと、顔つけるのが大好きで、ずっともぐったり、蹴伸びしたり顔につけてやる間目を開けているようでした。

プールの間1時間は、目をずっと開けていたみたいで、終わって帰ってきたら、泣いたみたいに両目充血してて、顔を泣いてるように目の周りも赤くなってたのですが、
そんなにずっと目を開けてる必要はあるのでしょうか?

目が痛いとかは言われないですが、プールは塩素もキツイし、娘はどこで目を閉じて、どこでは目を開けていうことが理解できないみたいでした。

プールの習い事は初めてで、こんな物でしょうか??

コメント

あき

年中さんから通ってますが、うちの子が行っているスイミングはゴーグル着用です!
ゴーグルなしで目を開ける時間とかはなさそうです🤔

  • かな

    かな

    場所によって違うのですね😅
    私のところはゴーグル無しで、小学生の泳ぐ子達はゴーグルしてました。その基準は?って感じですが。。。
    娘は凄く楽しそうですが、調べてから入れば良かったです😭ありがとうございました!

    • 5月16日
ぴょん

うちの子が通ってるスイミングスクールはゴーグルなしで目を開けてるので、目が充血することはよくあります❣️
ゴーグル着用もOKなので着けてる子もいますが、スクールの方針なのか、ゴーグル外して目を開ける練習の時間もあります!

  • かな

    かな

    良くあるんですね!気になりましたか?寝る今も直後の充血は落ち着きましたが、まだ少し赤みはありまして😅
    こういうのって、コーチに聞いた方が良いのでしょうか?フラフープみたいなのを水中で潜ったりするので、その時は目開けてないと見えないかなと思うのですが、5秒息止めてぶくぶくみたいな時は、つぶってても良いような??子供は、ずっと多分開けてましたね😅

    • 5月16日
  • ぴょん

    ぴょん

    うちの子もよく充血してたので、一応ゴーグル着けさせてましたが、結局はほとんど外して練習してたので着けるのやめました😂💦今はあんまり充血してないから、目を開けたりつむったりしてるのかなと思います🤔
    うちのスクールはコーチと話す機会がないので会話したことないんですが、コーチと話せる環境だったら聞いてみていいかもしれないですね❣️ずっと目を開けておく方針のスクールなのかもしれないですしね🤔

    • 5月16日
  • かな

    かな

    うちの所はゴーグルは無しって方針ですが😅そうなんですね!
    ちょっと次聞いてみます🤔ありがとうございました😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちもゴーグル無しで目を開けるなんて一度もなかったです💦

  • かな

    かな

    そうですよね😅
    ゴーグル無しなんですが、初めての時は、こんなに充血してなくて、今日はずっともぐったり、泳ぐ?みたいなことしてたから、本人は褒められて嬉しいのかずっと目開けてたんですよね。。。
    本人は楽しそうなのですが、、、。ありがとうございました!

    • 5月16日