※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児と家事で疲れています。独身時代に戻って休みたいと思います。

専業主婦ですが、育児と家事だけで疲れました。
働いてる人はもっと大変なんでしょうけれど…
言うこと聞かない子供達に振り回されて、
独身に戻ってゆっくり休みたいと思ってしまいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

働いてる・専業主婦に関わらず、子供の性格や体力によっても疲れるのは差があるので気にしなくて良いと思いますよ。

地域の一時保育とかは無いのでしょうか??💦
毎日休みが無いのは誰でも疲れるので、もしご利用できる制度があれば利用した方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    上の子は幼稚園に行ってますが、登園しぶりで下の子をおんぶして15kgの上の子を担いで送迎したら筋肉痛になり、その後の疲労がすごいです…
    下の子はお昼寝をほぼしないのと、上の子の幼稚園を14時お迎えの後、公園に連れ回されたりクタクタです。
    下の子を一時保育に預けたり、上の子を延長保育を使ったりと考えようと思います。

    • 5月16日
みるく

本当にお疲れ様です。
働いてる方が人によっては楽だったりしますよね。
ゆっくり休みたい!ってわかります。パートですが、家事怠けちゃっている日もあります。
二人育児しているの偉いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    パートされててすごいです!
    仕事したいとも思いますが、夫の協力がほぼないので自分の負担が増えそうで踏み出せません。
    2人ともわがままばかりで言うこと聞かず疲れます…
    何もせずゆっくり寝たり、好きなことしたいと思ってしまいます…

    • 5月16日
まま

お疲れ様です😭
私も今専業主婦してますが
疲れますよね、、、
旦那はご飯風呂済ませて直ぐ
寝てしまうので
宿題担当も何もかも私で、
やっといま宿題やらせて
これから家事です😭
私も仕事したら
旦那も少しは子供たちのこと
手伝ってくれるのかなとか
考えてしまいます。
まじで疲れました!
明日も頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お疲れ様です!
    本当に疲れました😭
    小学生になると宿題も見ないといけないのですね😣
    早く寝て少しでも疲れを取ろうと思います。
    お互い明日も頑張りましょう!
    他にも自分と同じように頑張っている方がいるんだと思いました!
    コメントありがとうございました😊

    • 5月16日