※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naru
子育て・グッズ

授乳中にすぐ眠ってしまい、授乳時間が短いです。赤ちゃんの体重増加が心配で、ミルクを足すべきか悩んでいます。授乳間隔を開けて飲む量を増やす方法も試しましたが、うまくいかず不安です。

授乳中、すぐウトウトして、眠ってしまいます😅

生後3ヶ月の息子を完母で育てているのですが、いまだに授乳していると寝てしまって、トータル10分ちょっとくらいしか授乳が出来ていません😂

食欲よりも睡眠欲が強いようでよく寝てくれて助かっているのですが、最近の赤ちゃん訪問での体重測定で、成長曲線ド平均なものの、先月に比べ体重があまり増えが良くなかったです😰

⭐️この場合ミルクを足すべきでしょうか?

おしっこはしっかり出ていて、授乳後にグズることはあまりありません。

助産師さんからは、頻回授乳ではなく、授乳間隔を開けて一気に飲む量を増やしてみては?と言われ、やってみたのですが、やはりすぐ寝てしまい、さらに不安になりました😓
縦抱きなども試しましたが、勢いよく乳を外されることが多く断念しました。
以前、母乳で寝てしまうから、無理やりミルクを足していたのですが、それでも寝て飲み切ることはないものの、体重増加は見られてました。

コメント

はじめてのママり🔰

うちの子も授乳中すぐ寝てしまうタイプの子でした💦
助産師さんに相談したら、「この子は少し飲んで寝るタイプだから、1回の授乳時間に拘らず、飲みたい時に飲ませてあげてね」と言われました😂めちゃくちゃ頻回授乳頑張りました😂😂

おしっこしっかり出てるなら問題ないと思います!!

あと、ママに母乳貰ってると体温とか匂いとかで安心して寝てしまいやすいってのもあると思うので、ミルクに変えてしっかり飲んでくれるのなら、ミルクを飲ませる時間を作ってもいいかもしれないですね✨

  • naru

    naru

    同じような方がいらして、嬉しいです。ありがとうございます💖
    飲みながら寝てる姿もとっても可愛いのですが、飲んでくれ〜って感じです🥹

    頻回授乳したら体重増えましたか?

    • 5月16日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    いえ!とんでもないです☺️✨

    分かります🥹(笑)寝てしまうと。足の裏刺激しても、1度布団に置いてみても、何しても起きないので困りますよね😂

    そうですね!成長曲線ど真ん中をずーっと辿って行ってた感じです!一度に飲む量が少ないので、飲む回数を増やして飲む量の帳尻合わしてたって感じですね💡

    • 5月17日
  • naru

    naru

    そうなんです!起きたもののおっぱい咥えるとまたすぐ寝てしまうんですよね🥹

    母乳はしっかり出てるようなのですが、先月乳が詰まりかけて、頻回授乳に戻したのにも関わらず体重の増えが少なかったので、心配になってしまって😖
    頻回授乳は、どのくらいの授乳間隔でしたか?

    • 5月17日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ほんとにそれです😭

    そういうことなのですね💦心配になると思いますが、必ずしも規則的に体重が増加するわけでもないと思うので、もう少し長い目で見てあげたら良いと思います☺️

    1時間おきにしてた頃もありました😂一日でトータル、15~20くらいの回数授乳してました!💡

    • 5月18日
  • naru

    naru

    そうですよね。何事も初めてのことで一喜一憂してしまいますが、長い目でみるのとが大切ですよね😂

    15〜20回😳すごい!大変でしたね💦様子を見ながら、たくさん飲んでもらおうと思います!ありがとうございます🥹💖

    • 5月18日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    初めての子育てだとそうなりますよね🥹私も上の子の時はいっぱいいっぱいで、疲弊してました…当時の記憶が無いです😂

    そうなんです!一日中、授乳かオムツ替えしてたような感覚でした😭😭

    ゆっくり無理せず、頑張ってくださいね✨✨

    • 5月19日
  • naru

    naru

    温かいお言葉ありがとうございます😭
    今だけの大切に過ごしたいと思います。

    • 5月19日
まいなつ

同じく完母でまさにうちと同じです!平均よりちょい下の体重でその時に病院からはあげられればミルクあげるぐらいでー!そんなに心配はいらないけどーぐらいに言われたので毎日ミルク1回だけ追加しました!体重が増えない以外にも便秘な時もあったので、体重増加目的かつ哺乳瓶を忘れない、預けても嫌がらないためかつ、便秘の日はオリゴ糖を入れて飲ませるためと色々な要因でミルクを追加しました!1日1回なのでその時は160mlあげてます!飲んじゃう時もあれば残す時もあるので多めに作ってます♪

  • naru

    naru

    ありがとうございます💖
    体重を増やす以外にもミルクのメリットたくさんですし、やはりミルク飲んでくれればこちらとしても安心ですよね🥹
    哺乳瓶しばらくやっていないので、チャレンジしたいと思います🍼✨

    1日1回のミルクってタイミング決めてましたか?

    • 5月17日
  • まいなつ

    まいなつ

    特に決めてなかったのですが、夜間はすぐあげられないので19時以降と朝イチは胸もはってるので7時はなし、飲む側や胸のはりにもよるのですが飲んでもまだ残ってるなーって感じだったらこの次も母乳にしてだいたい10時から15時のどっかにあげてました!

    • 5月18日
  • naru

    naru

    私も日中のどこかであげて様子を見たいと思います!
    ありがとうございます💖

    • 5月18日