※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月で外食が不安。ご意見を。

7月出産予定です。
妊娠39週にあたる時期に、遠方にいる夫の友達がこっちに遊びに来たいと言ってるらしく、夫からどうしようかと相談されました。
30分以内に帰って来れるなら出かけてもいいよと言ってるのですが、夫は「◯◯(私)も一緒にランチくらいできるんじゃないの?」と言っています。
私的には臨月、しかも予定日の3日前に外食は不安なのですが、みなさんいつまで外食してましたか??
万が一お店で破水なんかしたら迷惑もかかりますよね💦
初めての妊娠なので臨月がどんな感じなのかわからなくて😖

ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇

コメント

りこママ

いやご主人、どうしようかじゃなくて、もう生まれてる可能性だって大いにあるわけで😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね(笑)
    産まれてるかもよって言ったら「1人目だから予定日より遅くなるんじゃないの?」なんて呑気なこと言ってました😇

    • 5月16日
はじめてのママり

予定日の2日前に突然破水してから、産まれました!
破水する数時間前に一人で買い物行ったりしてたので、その時に破水しなくて良かったと思ってますが、

ほんとに、いつどこでどのタイミングで破水や陣痛が起こるか分かりません💦

予定日間近なら尚更ランチなどはやめときます💦
旦那だけ行くなら、すぐに連絡が取れて家に戻ってこれる距離だけにしてもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1人で買い物行ってる時に破水しても怖いですよね😱
    というか家にいても破水とか陣痛来たらパニックになる気がします(笑)
    ランチはやめておきます‼️

    • 5月16日
みゆぽん

同じ時期に産まれる予定です☺️
いやー初産でそのチャレンジは難しいのでは…😅
インスタで予定日にカフェ行ってる方もいますので一概には言えないんですけど…💦
自分がどう思うかなのでママリさんが不安だと思ってるならそのままやめた方がいいと思いますよ☺️
旦那さんはいいけど出産するのはママリさんですし😅
何かあったらを想像するのは当たり前じゃないかなあ💦
何も無ければそれは良かったねで済みますけど、何かあったらその友達は赤ちゃんに責任取れないですよね😅
責任取らなきゃないのはお母さんなので🥲
私も不安だったので近場の散歩とか今日は元気だからご飯外で食べようかなとはなりましたけど前もっての予定は立てられなかったです😅💦
早く出てこい〜って思って予定日近いけど出てこなくてジンクスの焼肉は夫と行きました☺️✨でもそれも体調よくて天気も良くてーの当日判断でした☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ時期の妊婦さんからのコメント嬉しいです☺️
    やはり自分の気持ち次第ですよね💦
    破水しないかな〜大丈夫かな〜って不安になってたらほんとにしそうですしね(笑)
    心配性なのでやめておきます😂
    夫は普段から「起こってもないこと心配してもしょうがないでしょ。起こったらその時考えればよし!」っていうスタンスなので、あまり深く考えてないんだと思います😇
    その時判断で、気分転換とかのちょっとした外出なら良さそうですね✨

    • 5月16日
ななな

予定日3日前なら、全然生まれててもおかしくないですよねww
何言ってんの(੭ ᐕ))?
私は38週で産んでるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38週で産まれたんですね😂
    予定より早まることありますもんね💦
    夫的には1人目は遅れやすいっていうのを聞いて、予定日にはまだ産まれてないと思い込んでるみたいです😇

    • 5月16日
n

私は予定日の2週間前後はいつでも病院に行けるように備えてて!と言っておきました。お酒も飲まないようにしてました😣😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通そうですよね😂
    家にいても不安なのにあまり知らない人とランチなんて不安で仕方ないです😓
    夫によく言って聞かせます笑

    • 5月16日
けぶ

内心、臨月で何が起きるかわからないし臨月って知ってて遊びに行きたいの外食だったらいい気分にならないですね😔
私の中では控えてほしいですよね💨
っても前日まで家族とはショッピングしたり夜食べに行ったりはしてました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月だよ⁉️予定日3日前だよ⁉️って言ったら、「臨月だからって外食できないの?むしろ外にいた方がそのまま車ですぐ病院行けるからいいじゃん」とトンチンカンなこと言ってました😇
    家族だけで行くならまだいいですよね💦

    • 5月16日
唐揚げ

予定日より早く産む人のが多いので、きっと産まれていますよー!!笑

まだ産まれていなければ、産院の近くであればランチするのは全然ありです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は勝手に予定日より遅れると思ってるらしいです(笑)
    そうですね💦すぐに産院行けるっていうのが最低条件ですよね😂

    • 5月16日
ぴっぷる

私は計画分娩だったため予定日というより入院日での話にはなってしまいますが、
・市内であること
・自分1人だけではなく車を運転できる旦那と一緒にいる事
を条件に前日まで出掛けたり外食しておりました!
確かに今考えるとお店には迷惑掛けちゃうリスクがあったなって思いますが、そこまで気にしてしまうと産後も色々気にしないといけなくなってママリさんがしんどくなってしまうかもです💦

読む限りママリさんは人に迷惑をかけないよう考えられる真面目な方なのだなっと思いました😌✨
産前産後、息抜きはやはり必要だと思うのでどうか思い詰めないで欲しいなっと思いました🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ出かけるにしてもすぐ病院に行ける条件は揃えないとダメですよね🥲
    今回は夫の友達、しかも遠方から来るということなので断ろうかと思います💦
    でも産後は出掛けられなくなるし、ほどほどに息抜きするのも大事ですよね✨
    私も夫と2人で近場にお出かけしようと思います‼️
    優しいコメントありがとうございます☺️

    • 5月17日
ままり

予定日前も予定日超過してからも、普通に夫と焼き肉いってました🙋‍♀
破水とかの心配、確かに…!とおもうので、せめて帰りに寄って顔みしてもらうくらいがいいんじゃないかなっておもいました。
生まれてるかもしれないからね〜て話もしたほうがよさそうです😂わかってなさそう😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月で焼肉行かれてる方多いですね‼️笑
    でも旦那さんと2人だけなら何があってもすぐ対処できるし安心ですよね🥲
    もし当日までに生まれたら友達の予定も変えてもらわないといけないし、やっぱ断ってもらうことにします😓

    • 5月17日
こ

旦那や身内だけで外食とかならそれまでに産まれてなければいけるとは思います!
予定当日に生まれる気配ないからと焼肉行ってる知り合いもいたくらいなので😊!

ただわざわざ遠方からくる人との外食は、一緒にいる時に破水や陣痛が来るかもしれないし、それ以前にもう出産してるかもしれないし、友達の相手してるどころじゃないと思うので、約束しない方がいいと思います😣
旦那さんはママリさん以上にどんな感じか想像つかないと思うので、この質問のコメントを旦那さんに見せると伝わりやすいかなぁと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身内だけなら出かけても安心ですね!
    ジンクスの焼肉、行かれてる方多いんですね😳

    確かに、近くの友達ならまだしも遠方からとなると相手の予定も狂わせることになるし気もつかうのでやめといた方がいいですね😓
    夫は楽観的すぎるので、ここでいただいたコメントの内容全部話してみます‼️
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

旦那産院に引きずってって先生の前で同じこと聞かせるレベルですね…

39wなんてうちもう生まれてました😂

そんなこと妻に確認する前に自分で判断して断れやって感じですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日1ヶ月前ならまだしも、3日前だぞ⁉️って感じですよね😓
    しかも今日健診ですでに赤ちゃん下がり気味って言われたので、予定より早まる可能性大です(笑)

    • 5月17日
みー

予定日前日にランチにいきましたが、自宅近く、かつ夫と両親とでした!

初めての妊娠で不安が大きい中で、しかも自分の友達ですらないとなると気疲れしそうなので私だったら遠慮したいですね。。
ママリさんが行きたいかどうかで決めて良いと思います!
行きたいと思っておられるならその場で陣痛が始まったり破水したりする可能性があること、日に体調がすぐれずドタキャンになる可能性があることを伝えておいた方が良いと思います。

ママリさんがストレスなくマタニティライフをおくれますように😊🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身内だけなら何があっても安心ですもんね!
    夫と2人ならちょっとお出かけしてもいいかなとは思いますが🥲
    やはり不安すぎるので、夫の友達には悪いですが断ってもらいます😓
    ストレス溜めないよう気をつけます‼️ありがとうございます✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

私はなかなか生まれず予定日過ぎて計画入院しても生まれず、気分転換にご主人とご飯行ってきたら?と病院に言われたぐらいです。
怖いので病院近くのファミレスでしたが…。
万が一、そのご友人といる場で破水したら気も使わなきゃでスムーズに病院に行けないのでばと思うので家族以外の人との外食はやめた方が良いと思います😣
旦那さんは30分以内に帰って来れて、ずっとスマホ握りしめてるようにお願いして気を抜かずに約束守ってくれそうなヒトなら大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くで尚且つ旦那さんと、ならいい気分転換になりそうですね☺️
    確かに、友達の前で破水したらその友達にも悪いし、こっちも動きにくいですしね💦
    もう不安すぎて旦那だけ出かけるのもやめて欲しくなってきたので、断ってもらおうと思います😓

    • 5月18日
🩵

3日前なら既に産まれてる可能性があるくらい
ほんとにいつ産まれてもおかしくないので
私なら辞めときます😭
なにかあって直ぐに戻ってこれる距離だとしても
初産だと不安ですし旦那にも家にいて欲しいです😥
お友達には申し訳ないですが
産まれて落ち着いてからにしてもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますあ
    ほんとそうですよね😭
    旦那家にいないのですら不安です💦
    断るようお願いしてみます‼️

    • 5月18日
n

ランチなんていつでもいける(失礼?)けど出産はその時だけなので!!

でもきっと旦那さんも悪気があってとかではなく、まだよくわからないんだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ただでさえ破水したり陣痛きたらパニックになると思うので、余計な不安要素増やしたくないです😂
    夫にちゃんと話してみます!

    • 5月18日