
社会保険の扶養内で働く場合、1月から12月までの間に130万円を超えないように収入を調整する必要があります。無給期間や月額の目安などを考慮して働くことが一般的です。
社会保険の扶養内で働くことを考えています。
130万の壁と言いますが。それって1月から始まり12月までの130万の稼ぎのことを言いますか?
例えば、6月から仕事を開始しようとするとして、1月から5月までは無給だったので、6月から12月の間に130万以内を稼ぐ、という考えであってますか?その場合、今年に限り、月額が130万割ることの7か月で18万円代になるのですがそんなパートの方いないですよね?働いていなかった1月から5月の分は考えず、6月から12月も、月額8.8万を目安に働く、ということなんでしょうか?( ; ; )
- mamari
コメント

はじめてのママリ🔰
年間で130万超えなければ大丈夫ですよ!!

はじめてのママリ🔰
130万円の壁は、将来に向かって1年間をみるので、6月から働くなら6月から翌年5月までで130万円、月108,000円で見ますよ☺️
-
mamari
将来に向かって1年間をみる‼︎😳翌年5月までをみるんですね!ありがとうございます😭
- 5月16日
mamari
ありがとうございます😭