※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

西東京市の西武柳沢と練馬区上石神井で悩んでいます。上石神井は高いが通勤が便利。どちらがいいでしょうか?

西東京市の西武柳沢に住むか、練馬区上石神井に住むか悩んでます😂
土地は上石神井の方が500万くらい高いですが、なんとかなりそうなくらいです😅
皆さんならどっちにしますか?
会社は遠くて、より近い上石神井の方が通勤は5分くらい短くなります!
両方駅近、小学校も近いです!

コメント

ママりん

上石神井がいいです😊
以前、西東京と練馬の境目に住んでましたが練馬区の方が色々手厚くて財政も潤ってるかんじでした‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございました😊具体的に感じたのはどういったことでしょうか?
    子供は5歳ですが、小学生になったら確か西東京市は医療費200円かかるはずだったですが、練馬区は手出しなし、
    また、西東京市はゴミ袋を指定のを買うと知って大変そうだなと思ってます😂
    他に知ってる違いありますか?

    今は別の23区に住んでおり、指定ゴミ袋が結構びっくりで、500万の違いはあれど、23区とその他東京の違いを知りたくて!

    • 5月16日
  • ママりん

    ママりん

    西東京市側に住んでたので、ゴミ袋はたしかに大変でした…地味に高いので💦
    子どもが小さいうちに引っ越してしまったので実体験ではないですが、小学校の学童も保育園も練馬区の方が充実しているとママ友は言ってました‼︎
    あとは公園とかも、西東京は遊具壊れたままとかけっこうあるのに対し、練馬はキレイに整備されてたり、その辺で財政事情を感じました😅

    • 5月16日