
子育てに理解のある上司が働きやすいです。以前の上司は厳しく、転職しました。義母の助けを借りながら、子供と仕事を両立して頑張ります。
やっぱり子育てに理解ある方が上司だと働きやすいですね😣上の子年少さん、下の子1歳半で働き始めた職場の上司は、かなりキツイ人でした。フルタイムで働いてるから、定時で帰ると病院にいけないので、1時間早く帰りたいと言ったら「そんな事通用してると思ってるの?他のところなら、殺されるよ」と。
そんな上司の元で働くのがいやになり、4年我慢して転職しました。
幸い、義母が助けてくれるので、ありがたく頼られせもらってました。
上司の顔色ばかり伺って子供犠牲にして働くことが当たり前だったけど、これからもお義母さんに助けてもらいながら、会社に迷惑かけないように、ワーママ頑張ろう🥹
- ママリ

りこ
上司によってかなり違いますよね!
コメント