※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saa
ココロ・悩み

息子が火傷してしまい、入園のつどいに行けない状況。涙が止まらず、自信を失っています。皆さんなら行きますか?情けない気持ちでいっぱいです。

今日は入園のつどいなのに、
私の不注意で息子がヘアアイロンで左手を火傷して、
保育園には連絡しましたが、
もし来れそうなら来てくださいとのことで、
でも今日はもう行く自信がありません。
左手を冷やすのに水がこぼれて来て行く服は濡れるし
もう涙もでてきて化粧はぐちゃぐちゃです。
息子はもう痛くないのか元気で、
私だけテンションガタ落ちです。
皆さんなら行きますか?
もうどうでもよくなってしまいました。
ほんと情けないです。
部屋のカーペットも水浸しだし私が張り切ると
いっつも悪いことしか起こらないし自分で自分が嫌になります。

コメント

凛音ちゃんまま

嫌にならないでください。
息子さん元気なら行かせてあげてはどうでしょうか?お友達もできるだろうし子供の思い出にもなると思いますよ^^*
私だったら行きます!
服はドライヤーとかで乾かしてみては?

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。

    あれからまだ大泣きして皮膚科に行ってきました。
    よく見たら左手で親指以外火傷していました。
    入園式は断念し、
    立ち直ろうにも中々です。

    • 4月1日
ちっち

私なら行きます(^_^)
カーペットは放置で、化粧は直して、服は拭いたら着くまでには乾くんじゃないですかね?
息子さん元気そうだし、せっかくの先生やお友達との出会いの日なので、連れて行ってあげられそうなら連れて行ってあげてほしいなーと思います。

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。
    あれからまた大泣きして皮膚科に行ってきました。
    全治2週間で、
    私自身落ち着いたものの結構引きずってます。
    息子には本当に申し訳ないことして、
    入園式も結局行きませんでした。

    • 4月1日
∞まぁみん∞

子供がいつもと変わらず元気なら友達や先生と顔合わせみたいになりますし行きます。
着ていく服もどうしてもそれじゃないとダメならドライヤーで乾かせば大丈夫だと思いますよ。

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。

    あれから少しして元気になったかと思ったら
    急に大泣きしだして、
    皮膚科に行ってきました。
    左手の親指以外火傷して、
    ほんとに申し訳ないことしました。
    なんで入園式も結局行きませんでした。

    • 4月1日
ℳ.

私は子供が元気なら塗り薬持って行きます!
子供のために!
外にも出たいだろうし、お友達ができるいい機会ですしね!

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。

    塗り薬家になかったので、
    しかもあれから大泣きしたので皮膚科に行ってきました。
    お友達できる機会も私のせいで逃してしまい、
    ほんとに申し訳ないことしたと反省しています。

    • 4月1日
タママ

朝からつらかったですね。
お子さんが元気でも、自分を責めてしまうと思います。
質問から少し時間が経ってるので、もう結論出したかもしれないですが、どちらを選んでもいいと思います。
つどいに参加すれば、朝から大変だったけど参加できたと思えたら良いし、参加しなかったら、参加はできなかったけど息子がヤケドしたかもしれないから様子見できたと思えたらいいと思います。
でも一番は、息子さんの状態が大事に至らなくてよかったです!
不注意は誰でも起こしてしまうことなので、今後気を付けたらいいと思います。

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。

    少し立ち直ったものの、
    未だに責めています。
    あれから大泣きして皮膚科に連れて行きました。
    でも左手で親指以外火傷したので、
    包帯巻いて左手不自由にして私のせいでほんとに申し訳ないことしました。
    今後はきちんと気をつけます。

    • 4月1日
ange

お子さんが元気なら、家でずっと落ち込んでいるより、行って切り替えた方が良いと思います😊
後で「なんで行かなかったんだろ⤵⤵」って思ってしまいそうなので…
テンション上がらず行きにくいですが、悪い日で終わってしまうのはもったいないです✨

  • saa

    saa


    それが左手の親指以外火傷していたので、
    中々切り替えができません。
    元々切り替えが下手なもんでして、、
    大泣きしたので入園のつどいは辞退しました。
    ほんとに情けないです。

    • 4月1日
ももんち

それは大変でしたね💦💦
息子さん元気ならそれほどひどくなかったんですよ😊よかったですね😊⤴
私も子どもにやけどさせちゃったことありますよ。大丈夫ですよ~😊
部屋はそのままで大丈夫ですよ😁
お化粧直して着替えて気楽に行っちゃいましょ~😊
行かなかったらsaaさんがずーっとひきづっちゃいそうで心配です。大丈夫、行ったらテンション上がりますよ😁

  • saa

    saa


    元気かと思いきや少しして大泣きしだして
    すぐタクシー乗って皮膚科に行ってきました。
    でも私の場合左手の親指以外の4本火傷させてしまって、
    全治2週間だしほんと情けないです。
    もう行けなかったことは仕方ないですが、
    中々切り替えるのが難しいですね、、

    • 4月1日
deleted user

気分は落ち着きましたか?
他の方が言うように行ってみてはどうですか?
入園のつどいということは、来週から登園ですか?
本日参加できれば、お子さんの火傷の症状を直接職員に詳しくお伝えすることができるのかなと思いました。
登園初日は職員も子どもたちもバタバタしているので、火傷の症状を詳しくお伝えできない可能性もありますから。
もしかしたら気分転換にもなるかもしれませんよ。

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。

    なんとか落ち着きましたが、
    思い出したらまだ涙がでてきます。
    元気だし行こうと思ったら急に大泣きしだして
    急いで皮膚科に行ってきました。
    入園式は辞退して、
    ほんとに申し訳ないことしてしまいました。

    • 4月1日
deleted user

大変でしたね。娘を出産するまで保育士をしていました。もうどうするか判断されたと思いますが、もし火傷の状態が大丈夫なら、参加しても大丈夫だと思いますが、周りのお母さん達の目が気になるなら、保育園に電話して、園の先生にだけでも会ってきてもいいと思いますよ。入園式当日はお母さん達みんなが担任の先生と話をしたいと思うので、ゆっくり怪我の状態を話す事が出来ないと思います。

  • saa

    saa


    回答ありがとうございます。
    あれから結局辞退して、
    すぐ皮膚科に行ってきました。
    そこまで頭回らなかったです。
    もう時間が時間なので、仕方ないので月曜しっかり先生に挨拶したいと思います。

    • 4月1日
3すけ

私も長男が一歳なりたてのころ不注意でやけど、ありました、ほんとにごめんねー泣ってなりました。
私はグリルを開けちゃって、ジュッと。すぐ手を引っ込めることもできずにそのまま泣き叫び。。うちは範囲が小さかったけど、親指以外とのこと、なかなか範囲が広かったですね泣

しばらくは引きずるかと思いますが、大きくなったら笑いながら話せるようになりますよ。