※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐰
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が夜泣きで睡眠不足。夜中にギャン泣きし、3時間ほどしか眠れない。この時期はよくあることでしょうか?

明日で7ヶ月の娘がいます。

ここ1週間ぐらい20時半に寝かせても0〜1時の間に絶対ギャン泣きして起きます。
そのあとは4時半ぐらいにミルクでおめめぱっちりで起きてきますが、0〜1時の間はお目目をギュッとつむり眠そうなのに立って抱っこから座るって抱っこだけでギャン泣き。
まとまっての睡眠が3時間ほどしか取れないのに毎日仕事で睡眠不足です。

この時期はよくある事なんですか?夜泣きですか?

コメント

ちゃんにい

夜泣きですね!うちの子は2歳までありましたよ!

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    途切れずずっとですか?!
    先が思いやられます😭😭

    • 5月16日
  • ちゃんにい

    ちゃんにい

    そうです!!下の子は7ヶ月ぐらいで朝まで寝て
    たまに寝苦しい日とかに夜中ぐずぐずします!暑いのとかもあるかもです

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    2歳まで夜泣き本当にお疲れ様です😭
    今風邪ひき中なのでそれで寝苦しいのもあるのかもしれないですね…

    • 5月16日
aya

今日私が寝れず3時くらいまで起きてたんですが4時に泣いて5時に寝て6時には旦那起こして6:30子供起こして学校送って今めっちゃ眠いです🥱笑
朝起きた時この世の終わりかとおもうくらいキツかった😵😵

2番目が夜泣き(今でもあります)昼間は下の子だけなのでいつも一緒に昼寝してます。

寝不足続くとイライラしますよね😭

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    わかります!
    どんだけ疲れてても子供が寝てても自分が寝れない時ありますよね…

    生理も被っててしんどいのに寝不足イライラで頭おかしくなりそうです😭

    • 5月16日