※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

嫌なことあると寝られなくなります。手探りで一人でしてきた育児4年間。…

嫌なことあると寝られなくなります。

手探りで一人でしてきた育児4年間。
旦那はノータッチ。

義に、わがまま甘やかしすぎ
泣けば済むと思ってる
ずっとママママじゃだめ
なんでもやってあげたらダメ
息子(旦那)は外で働いて疲れてる
そんな時にギャーギャー言われたらしんどい。
と私に対して言われました。
他にも色々言われました。

言い方も、語尾クエスチョンで言われ
自分の考えを返しても持論を押し付けられ。

旦那の妹も〇〇してる。
そんなこと言ったって。
と親である私の考えは無視。

産後も色々言われて鬱になり
やっと回復したかなって頃にまた。

元々自信もなく、合ってるのか?
と思いながらやってきました。


そこにまた爆弾落とされ
精神的に辛いです。
産後と違うのは同居してるので逃げ場がありません。

旦那が言い過ぎと言ったそう(私が居ない時に)
ですが、なんで言われてる時に止めないのか
親は俺もだろ。って言えないのか。

散々言いまくって、謝られたので
もう何も言えないです。

消えたい

コメント