![afm♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22wの初マタで、妊娠中に体調不良が続き不安が募る。定期健診はしているが、毎日心配。同じような経験をした方、どう乗り越えたか教えてほしい。
いつもお世話になっております。
明日から22wの初マタです。
長文ですが、よろしくお願いします。
自然妊娠→初期流産から不妊治療を初めて人工授精4回目でこの度授かりました…。
でも妊娠初期から自分ではとても順調とは言えず、5w~12wまで茶おりが続き、その間2回鮮血大量出血。
子宮頚管ポリープ切除。
その後茶おりは収まりましたが、今度は17wぐらいに激痛→子宮筋腫の炎症で3週間自宅安静。
その後、尋常ではないぐらいの水っぽいおりものに破水!?とびっくりして診察そ、結果カンジダ。
まだ、完治してないのか毎日おりものなのか、破水じゃないかな?とかビクビクしてしまいます…。
2日前ぐらいからは、円靭帯痛?子宮筋腫の痛み再発?なのか左下腹部がズキズキチクチク。
初期~現在まで程度は別としてお腹の痛みを感じないで過ごせる日はありません…
胎動もまだ毎日安定して感じられない時期なのか、今日胎動感じないけど赤ちゃん大丈夫かな?
など、本当に毎日不安になってばかりで自分でも嫌になります😢
12wぐらいから4週間に1度の健診になりましたが、何かあるとすぐ受診するので(持病もある為)結局1週間~10日に1度ぐらいのペースで赤ちゃんが元気か診てもらってはいますけど、それでもやっぱりすぐ心配になってしまいます。
きっともっと大変な思いで妊娠生活を送ってらっしゃる方もたくさんいると思います…。
同じように妊娠中頻繁に不安になってた方や現在なってる方など、みなさんどうやって乗り越えてますか??
やっぱり赤ちゃんを信じてあげることしか出来ないのですかね😞💧
- 初マタ
- 胎動
- おりもの
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠12週目
- 妊娠17週目
- 妊娠22週目
- 子宮頚管
- 人工授精
- 破水
- 流産
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 不妊
- 生活
- 夫
- 鮮血
- 茶おり
- 健診
- 自宅安静
- 水っぽいおりもの
- afm♡(7歳)
コメント
![あさひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさひ
私も水っぽいおりもの結構あります(TT)
心配で病院行きました!
しかも、子宮頸管短めといわれ先月1ヶ月安静にしたり、胎動今日はあるかなとドキドキしたり、、不安ですよね(TT)
何回か不安になり、旦那に泣きつきいてます笑
その度に旦那にお母さんがそんなに不安がったり、泣いたりしてたら赤ちゃんも心配するよーとか、何かあっても自分だけのせいじゃないんだから、抱え込まなくて良いよ、気長にいようなど励ましてもらってます(^^;笑
その他にも家族や先輩ママなど、誰かに
相談して励ましてもらうことが一番頑張ろう!って私は思えるかもしれないです!
無事にお互い元気な赤ちゃん産みたいですね(TT)💕
![ひなポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなポコ
私は不安神経症持ちです
不妊治療を2年半やっていましたし、流産も2回していたので
常に不安不安しかありませんでした。残念ながら、妊婦生活が楽しいと思ったことはなく、、、今日まで不安に潰されながらきました
しかも12週で多量出血で救急車で運ばれましたし、結果赤ちゃんは無事で今日まできてくれました
私は赤ちゃんが元気か気になる時はエンジェルサウンズを購入して、赤ちゃんの心音を聞いてます。驚かれるかもしれませんが1日6~7回くらい聞いてます。私の先生はエンジェルサウンズを医学的に信用していて、これで赤ちゃんの心拍が120以上聞こえていたら大丈夫だよと言ってます。今日も胎動朝ないなぁと思って、病院行こうとしたら「エンジェルサウンズで聞こえてるんでしょ?じゃあうちにきてNSTしても一緒だよ」と言われて結局病院には行きませんでした
なので、エンジェルサウンズはオススメです
-
afm♡
ひなポコさんは私なんかよりずっと大変な思いをして、頑張っていらっしゃるのですね。
私も正直、マタニティライフ全然楽しめてません😢
妊娠する前は夢にまで見たマタニティライフなんですけどね…。
エンジェルサウンズ迷ってたんです!
でもひなポコさんのお話聞いて、買ってみようかなと思いました✨
これで少しでも前向きに、マタニティライフ楽しめるならいいですよね。
もちろん不安が全て消えるわけではないと思いますけど💧
ひなポコさんはもう少しで赤ちゃんに会えるんですね😊
もう少し、不安な日々はあると思いますが元気な赤ちゃん産んで下さいね!!
貴重なお話ありがとうございました。- 4月1日
-
ひなポコ
すごい、わかります!
妊娠前はマタニティって楽しいんだろうな♡とか思っていたら理想と全然違いました
エンジェルサウンズ、本当に良いですよ〜安心します
値段も8000円くらいで私は買いましたが、これで診察行くのを減らせてるので安いです
そして、マタニティブルーが赤ちゃんに良くないとか、赤ちゃんに伝わるとかそういう意見も一つあるのかもしれませんがmaaさんが、真剣にマタニティが辛いなら、辛いままで受け取めてあげてくださいね
妊娠中は不安で当たり前だと思います。私もそれで良しにして今日まできました
maaさんも赤ちゃんが無事産まれますようお祈りしてますね- 4月1日
![0715](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0715
私も毎日毎日不安でたまらないです。
去年1人目を20週で原因不明の完全破水で死産してしまい、幸い新たに授かることが出来たのですが、子宮頸管が短めで自宅安静中です。
1人目の子よりお腹の痛みや張り、ちょっとしたマイナートラブルが多く、また恐怖と不安から健診日以外に受診することも少なくありません。
先生からしたら来すぎと思われてるかもしれませんが、同じことを繰り返さない為にも自分の為にも赤ちゃんの為にも不安が少しでも出てきたら病院に相談を心がけています。
そして水っぽいおりものが私も多くなり、結果はカンジダでしたが、また破水してしまったらどうしようと不安でたまりません。
胎動も感じれて嬉しい反面、少しでも弱かったり少なかったりしたら不安になりますよね。
赤ちゃんを信じれていない自分が嫌になります。
でも赤ちゃんに話かけたり、お空にいる強い強い味方が見守ってくれていると思うと不思議と気持ちが楽になります。
きっとこれからもこの不安は拭えないですが、maa…♡さんも1人じゃないです!
一緒に乗り越えて、元気な赤ちゃん産みましょうね♡
-
afm♡
ごめんなさい🙏
返信欄と別な所に返信してしまいました💦- 4月1日
![afm♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
afm♡
とても辛い経験、話して下さってありがとうございます。
毎日不安な事と思います。
そしてまた奇跡が訪れた事、おめでとうございます✨
そうですよね。
私も、何かあると夜間や休日にも度々電話したり診てもらったりしてるので、また電話したら迷惑がられるかな?とか思う時もありますけど、万が一何かあった時に後悔したくはないし、少しでも安心出来るなら迷惑がられてもその方が良いですもんね!
カンジダがまだ治らないのか、おりものはもう2週間ぐらいダラダラ出てるのでやっぱり心配ですよね。
赤ちゃんに悪さするんじゃないか?とか、カンジダじゃなくて感染症とかじゃないのかな?とか余計な心配までしてしまってます💧
そうですよ✨私達には見守ってくれてる人たちがいますよね❗️
赤ちゃんももちろんですが、去年大好きな祖母と愛犬を立て続けに亡くし、その後の妊娠発覚だったので、私も毎日仏壇に手を合わせてると少し気持ちが落ち着きます🙏
絆さん!頑張りましょうね💕
きっと元気な我が子が産まれてきてくれます!!
こんなにこの子の事想ってるんですから✨
お話聞かせて下さってありがとうございました♡
afm♡
同じように不安と戦ってる方がいて、それだけでもとても励まされます😭✨
実家も遠方で、地元ではないので友達もあまりいなくて、私も主人にいつも泣き付きます。
やっぱり、赤ちゃん寝てるだけだから大丈夫だよ。とか励ましてはくれますが、次の日にはまた不安になって…って感じです😅
でも同じように戦ってる方がいるんだ!!
と思って、次の健診まで頑張れそうです✨
お互いまだ先は長いですが、お腹の子のために頑張りましょうね💪
ありがとうございました!!